| 伊豆・熱川温泉へ |
行って来ますた(´・ω・`)
ママンの誕生日プレゼントで、 ママンと同居人A子さんと2人でいってらー・・・ の、つもりでしたが。
拉致られt(
つか運転手込み?ぇ? すみません。 財布、今月の交通費しか残ってませんg(
まぁ、行って来たyヽ(`д´)ノ
朝7時出発。 ヾ(*゚Д゚)人(*゚д゚)ノ オーイ 通勤時間と同じ域なのは気のせいデスk(
まぁ、国道129をひた走り、厚木辺りでやっぱり混みましたが、 それなりだったんですが!!
誰? 小田原厚木道路終点間近で事故ったヤツ
あたし、そのとき助手席で、閉所恐怖症と戦ってたわけですが!! もう、泣きましたよ。 事故ったばっかだったらしくて、完全通行止め。 一人で吐き気と戦ってぅーぅーうなってたら、 後ろからサイレンg( 救急車今ごろキタノカヨ。 はーやーくーうーごーいーてー・・・。 願いも虚しく・・・ またも後ろからサイレンg・・・>┼○ バタッ はい。2代目到着。
そんな大事故なんですか?
箱根新道をいく予定でしたが、 もう、あたしの精神が極限だったので、路肩走行出口脱出。 過去最高の精神崩壊状態ですtΣ(゚д゚;Ξ;゚д゚) 今度、心療内科逝って来まs(ぇ まぁ、コンビニ寄って、 運転すれば吐き気も止まるだろう ということで、箱根ターンパイクをドライブ(*´ー`)−з 癒されるぅ(*´ェ`*)
そして、天城高原ファミリーパークへヽ( ´ー`)ノ 初挑戦!! パターゴルフ。 まぁ、要領なんてわかんねぇよ。 そりゃ場外飛んでくよ。 ていうかね? うちらの前にコースを進んでいた父子がいたわけですが、 お父さんカコイイ(*´ェ`*)ポッ 久しぶりに若い人をカコイイと思いました(ぇ? (それでも30代かy) まぁ、ゴルフ好きそうでしt( 全部で18ホール?っていうの? 回ったんですが、疲れた>┼○ バタッ 暑いし、久しぶりのアウトドアで( もう休日ですから、ノーメイクですからね!! 焼けt(
まぁ、そしてホテル方面へ向かい、 ホテルの近くにある、バナナ・ワニ園へ。 大量のワニがおりました。 そしてマメ知識。 ワニは、1時間もぐってられます。 クロコダイル科とアリゲータ科の2種類だそうです。 クロコダイル科のワニは、 下の犬歯?が、やたら突き出てるそうです。 あたしが思ったのは、 クロコダイル科は、口が尖がってる。 アリゲータ科は、丸い感じ。 写真は、クロコダイル科かなぁ。 まぁ、ワニは見ててもきもいし、興味はない。 ここには、分園ってのがあって、 レッサーパンダがいたよーヽ( ´ー`)ノ いっぱい。 まぁ、多摩動物園に幼い頃から通ってるあたしには、 珍しくも何ともn( バナナも一応なってました。 フラミンゴとかも居て、小さな動物園並でしt(
まぁ、ワニ見てても仕方ないので、ホテルへ。 そして爆睡するあたし。 知らぬ間に、母たちは温泉入ってましt( 気が付けば夕食。 カニづくし。 食いきれねぇよ!!ヽ(`д´)ノ そして、冷酒を呑んでいた母たち撃沈。 布団を敷いてもらい、2人は安眠へ。 取り残されたシラフ一名。 |温泉| λ............トボトボ つーか、温泉熱すぎ。 半身浴もいいとこd( でも、滅多に入れないからと、1時間ほどねばる(ぉ そして部屋に戻るも・・・暇
あたしの迷惑メールの襲撃に遭った人、ごめwww
そして、携帯の電池切れる(ぁ 仕方が無いので寝る >┼○ バタッ しかし家鳴りが気になり、眠れない。
でも、気が付けば6時半。 この、やたら早起きの習性はナンデスカ? 朝のバイキングへ出かけるも、 珈琲すら置いていないのにブチ切れ、サラダとベーコンを食し、 ロビーにある喫茶で珈琲を飲む。 部屋へ戻り、支度をして、9時出発〜ヽ( ´ー`)ノ
今日は、沼津ICから帰るので〜・・・ 向かうは浄連の滝ヽ( ´ ∇ ` )ノ 天城〜〜〜越〜〜〜ぇ〜〜〜 小さな滝ですが、滝好きには絶景(*´∀`)ニタァー でもね。 滝までの道が・・・効いた >┼○ バタッ 急な坂。 駐車場に戻る頃には、足ガクガク(((゚д゚;))) サンダル効いt( でも、日頃通勤で一番歩いてるあたしはさほど苦しみませんでしたが、 いつも会社まで車でいってる2人にはきつかったらs( まぁ、滝も見たし、帰路ヽ( ´ー`)ノ 沼津IC手前のひもの市場でお土産買って、 いざ帰還〜。 そういえば、東名高速初めて運転した気がします(ぇ
まぁ、無事帰れてよかったでs(
|
|
2005年08月14日(日)
|
|