灯りを・・・ |
つけましょ雪洞に〜
お花をあげましょ毒の花〜
五人囃子が死んじゃって〜
今日は楽しいお葬式〜
はい。 どこにでも替え歌は存在すると思いますが、 地元で歌われていたのはこんなんでした。 どうも、こんばんわ。 マナらしいですよ。
昨日は、突然にラスさんに飴を買ってきていただき、なおかつ仕事中だったあたしに、職場まで持ってきて頂きました。 大変申し訳なく、本当にありがとうございました_no おまけまで付けてくれて・・・本当に本当に、 いつもありがとうございます_no ほんっと頭が上がりません。 ぇぇ。 S嬢たる女帝に頭を擡げる事などする気も起こりませんが。 ずっと踏まれていたいわ。
・・・(間)・・・
(気を取り直して) そこで、あたしの変質者スタイルを写真に撮ったラスさん。
その写真消さないと携帯壊すわよ。
まぁ・・・
携帯壊したら、あたし自身が壊されそうですが。
恐ろしいのでこのくらいにしましょうか・・・(逃
明日はひな祭りですね。 昨日、相変わらずの残業から家に帰ったら出てました。

「何年ぶりよ・・・わざわざ出さなくてもよかったのに・・・」 こう言ったあたしに、ママンは言いました。
「いや、風通しっていうか、虫ぼし?」
「あっ・・・そうなの?(゚∀゚;)ナンダ・・・ソッカ。ソウダヨネ」
・・・来年からまたしばらく出さないんだね。
灯しましょう雪洞に灯りを 薄紅の桃の花飾って 五人囃子の調べに乗って 歌い踊りましょう
内裏雛 二人並んで冷めた顔 嫁いだ女によく似た官女の白い肌
耀く屏風にうつる灯火 春の風がゆるく撫でる あぁ 酔わされたのね 火照り乱れた右大臣
お召し替え 帯はくるりと前締めに 乱れ雛 移りにけりな 蠱惑の祭り
こんな歌だったら楽しいのにね(´・ω・)
|
2008年03月02日(日)
|
|