Comments of these Days
[BBS] [HOMEPAGE]

2004年05月16日(日) つーわけでよければたまに食べに来てください。

 先週、嵐子さんからご飯のお誘いがあって、「お金がないから」と開き直った理由から我が家でご飯にしたのですが。こんだけご飯普段作ってるのに、人に食べてもらったの久々だ…という事実にちょっと驚いちゃいました。
 そういえば最近、遠くから通ってる後輩の子達や、終電逃した同期を飲み会帰りに連れて帰るぐらいしか来客がなかったので、ちょっと朝ご飯に目玉焼き焼いたりするぐらいしか人に料理を振る舞ってなかったんですよ。友達と近くで遊んでた時とかに、部屋にお呼びしようかと思ったことは何回かあったけど、部屋が恐ろしく片づいてないというこれまたとんでもない理由で却下してきちゃったし……
 いや、久々にやってみたら結構楽しかったんですよね、人に料理作るのが。狭いテーブルに何個も料理を並べるのって、一人じゃあまりやらないからか、色んな料理を並べただけでなんとなく楽しかったし、ちょっと豪華じゃーんとお馬鹿な自画自賛を心の中でかましてみたり(笑)簡単な料理の割に時間はかかっちゃったけど、でもそれでも、最後に嵐子さんにご飯をお出しした時よりはだいぶ上達していたと思うし…(思い出してみたら、前回も似たようなメニューだったのが笑えたんだけどさ)。うん、楽しかった。勿論安く上がったし(笑)またやりたいなあ。人に出すものだと思うと丁寧に作るし(<おい。)

 でもこの「楽しい」という心境って、主婦が「食べてもらって美味しいと言ってもらえるのが幸せ」と言っている母親的なものより、料理好きの男の人がみんなに料理を振る舞って、腕の上達ぶりをみてもらうのを楽しんでる、というのに近いかも、その割に凝ってないけど、と思ってみた。根拠はありませんが。
 周りに料理好きの男友達が多いからかなあ…?


 < 過去  INDEX  未来 >


悠太 [BBS] [HOMEPAGE]