フルタイム・デ・カンパチ

2004年09月22日(水) 祝「浪花いろは節」CD全国デビュー。

「浪花いろは節」全国発売おめでとーおめでとーおめでとー!!
昨日買いに行こうと思って、でも地方だしエイトだし入荷してくれてるか解らないしと思って、地元の新星堂に電話して「入荷の確認なんですけどもー、明日発売の関ジャニ8の浪花いろは節っていう・・」て言ったら「ああ入ってますよー」とアッサリ言われて、そんなアッサリ認識?!エイトのCDがアッサリ認識?!だって前にHMVにかけてタイトルゆったら笑われたのにー!!(それは致し方ない)と思って、また一人で「いやーあり得んなー・・ありえん・・」と呟いておりました。
じもとのしーでーしょっぷにえいとのかおがあるなんてー!
こんびににえいとのかおがあるなんてー!
私浮かれて町中で行ける範囲全部の地元のCDショップ巡りをしてしまいましてよ、6軒回って全部置いてありましてよ。すげえ・・!
ついでに本屋も巡ってガイドを見ては感慨にふけるとゆー事もしてしまいましてよ。
そんでうちの地元にあるタワレコとHMVと新星堂を回って一枚ずついろは買ってくるとゆー地道な作業もしてしまいましてよ。
そんで今回驚いたのはジャケットがカッコイイのもさる事ながら、開封用の切れ込みテープが入ってる事です!
ちゅーかあんな開封しづらいCDなんか見たことないわ、切れ込みテープが入ってないCDがある事に驚いたわ関西限定版、カッターキリキリゆわして開けたわ(笑)
しかしそんなサプライズな経費削減をしてくれたおかげで、全国版で切れ込みテープにまで感動出来るっちゅーもんですよ。
そんな経費削減のされ方をするのもエイトらしいですしねえ(笑)
何か他のユニットでは有り得ない気がします、びんぼくさくて。
しかしジャケも格好いいなー、見開きになってるのはあんまり目張りとか入ってない感じで宜しいですね、皆男前に映ってますしね、まあ実際顔だけは本当に男前なんですけどね。
そして驚いた事その2は見開きジャケ写のヒナちゃん衣装がバーバリーとゆー事です、夏のコンサでも来てましたよねバーバリー・・・・。
何なの、エイトの中でバーバリー担当はヒナちゃんなの?!
衣装決めどうやったのかが気になります、Sマの衣装決めは伝統的にジャンケンですが、エイトはどーやってるんでしょうか。
サイズが違うつってもそこまで大小ないしなー。
あ、そうだ。
カップリング曲はですね、CDで聞いてもいい歌なんですけども、実際に歌って踊ってる所を見たら格段好きになる曲で、更に一緒にライブで踊るともっともっと格段好きになるよーな歌です。
凄い楽しい歌なんで、次のクリコンは激戦かと思いますけども、あの歌好きやなーと思った方がいらして、行こうかなーと悩んでる方がいらしたら、是非においで下さいませ。おいで下さいとかゆって自分も取れるかどーか全然解りませんけどもね(笑)
あんまり何書いていいやら解りませんが、本当にCD全国デビューおめでとう。
本当にこれを第一歩の足がかりにして、どさくさに紛れてのし上がって行けるといいなと思います。いいなつーか行きたいと思います。
来年の今日の日も、また楽しい気持ちでアホみたいに笑って居られます様に。


 < 過去  INDEX  未来 >


□□□ [MAIL]

My追加