
楽園的駄文〜らくがき
月花@涼原けいぢ
HOME
|
 |
2002年01月20日(日) ■ |
 |
150万円の恋の溺れる |
 |
スマート実感フェア。予定どおり出陣。やっぱフェアにはそんなに人が来てなくって(洋車だし、個性的な車だし)まんまとスマートKに試乗させていただく。となりに姉を乗せて、いざ半年ぶりのドライブへ。(危険) 乗ってみると意外に広い。フロントガラスも大きくて、天井も高くて。窮屈感などまったくない。困ったのは、ウィンカーレバーがハンドルの右じゃなくて左についてることと、オートマ兼マニュアル車なんで、坂道発進するときは、きっちりサイドを引いておかないとかなり怖かったこと(油断するとバックしてしまう)。とくにウィンカーには面食らった。ワイパーが右でウィンカーが左だから、油断すると雨も降ってないのにワイパーが作動しているいやんな事態に。あれも慣れだろうなぁ。10分のドライブを終えての感想は・・・より強烈にほしくなったことか。ちょっと懸案はあれど、車としての基本はできてるし、なによりもおしゃれで遊び心溢れるデザインは最高。小回りもすごくって(実感。これは相当すごい)多少狭くっても、スイスイいけそうだし。あぁ〜・・・ほしい〜。でも、諸経費込み150〜160万円。とてもとても・・・手が出ない。販売店のお兄さんには、今はとても買えない事を念押しして(いろいろプッシュされても困るし)家族と相談、と言っておいたけど。母は当然反対だったし、父に至っては話にすら上らなかったから。こりゃあ無理だなぁ、と。あらためて現実という壁に直面。こんなに萌えたけど・・・なんかもう既に諦め半分状態。
|
|