ラジオ&ライブレポ
お笑い芸人さんのラジオ&ライブレポです。


只今、色々お見苦しい状態になっております。


申し訳ありません。




2007年03月15日(木) 2007年3月分後半 一時保管

3月15日
名古屋レインボーホールの名称が「日本ガイシホール」になると
新聞の夕刊に載っていた。
わ、私のレインボーちゃんがあああ!
企業名つくと、本当にダサくなるよな。
私は、レインボーホールと呼び続けます。
期間は5年間。その間にGLAYライブはあるかな。
あ、でも、会場名言わずに「名古屋!」って言うだけだから関係無いか。

みなさんのおかげでしたにFUJIWARAが出てた。
貴さん、原西さんがお気に入りだな。
どうやら原西さんの動きが好きらしい。
色々な番組で見れるようになったのは嬉しいけどねぇ…。

某ブログを見る。
アリーナツアー終了の報告と御礼。
スタッフさんプレゼンツの風船写真、手!手!手〜!
そして、何と動画でのメッセージ。
ノーメイクで髪もへにゃっとしてる。ヤバイ…これはヤバイ!
パソコンの前で悶え死ぬ。あかん、これはあかんで〜!
何かですね、テレビ電話のような感覚です!
しかもさ、これ、自分で携帯で撮ってるんじゃないかい?
その光景を想像すると……もも萌え死にそうです!(*゚Д゚*)
メッセージを聞きながら、いやいやこちらこそ…とお辞儀している自分に
気持ち悪さを感じつつ、DVD期待してもいいのかな〜?
メッセージが終わり、最後はピース。もうね、昇天したね。
興奮し過ぎて、ぐったりしたさ(笑)
ラストは沖縄。打ち上げのような乗りになりそうだけど、楽しんで!

で、ツアー終わった途端、怒涛の更新ですか(笑)
今日だけで6つも更新してる。元気だな〜。

某スレを見たら、あの動画メッセージを撮ってる場所がホテルのバスルーム?と書いてあった。
それを踏まえて動画を見ると、エロイな…。
いやいや、本当に優しい人だ。感謝したいのは、こっちなのに。
こういう人が近くにいたら、きっと幸せだろうな。

3月16日
PJ最終回見忘れたあああ!
気付いたのが1時。もう終わってますがなorz
忘れる予感がしたんだよなー。ビデオ予約する事すら忘れてた。
僕達の勝敗、聴きたかった…。

3月18日
華麗なる一族、最終回。
原作通りだったな。私が聞いた原作の部分は
「鉄平が猟銃自殺した後、大介の実の息子だと発覚する」
っていう部分だけだったけど。
いやー、重くて暗くて疲れた(笑)
見終わった後、頭痛かったし。
何か、感想が見つからないなー。面白かったという言葉も当てはまらないし。
仲村トオルの不敵な笑みにはゾクッとしたな。怖いよ。
銀平が最後に言った「お父さんの思い通りですよ」っていう台詞も
どういう意味だろう?って思う。東洋銀行は、結局飲み込まれるって事でしょ?
もう原作読むか(笑)

すべての始まりが「鉄平が生まれたこと」から始まってるから、
(結局は勘違いだったんだけど)
最後まで切なさみたいなものを感じたな。
久々に真剣に見入るドラマだった。

あ、鉄平が自殺したのが21時55分だったのには、
完全に数字取ろうとしてるなーって感じた(笑)

ネットニュースを見てたら、レッチリのライブ延期という記事があった。
アンソニーの急病が原因らしい。
名古屋ないから来る日さえ知らなかったけど。
外タレさんのドタキャンは、よくある事だけど、本当に急病なら仕方無いよな。

GLAYスレで沖縄ライブのレポを読む。
JIROくんが不機嫌だったとな!?客のライブマナーも悪かったとか。
色々な憶測が飛び交っていたけど、実際にライブを見た訳でもないし、
JIROくんの態度を見た訳でもないので、何とも言えない。
何かしら本人が発信してくれるのを待つしかないな。
楽しかった!というレポが読みたかったな。

3月19日
某ブログを見る。
目から汁が出そうになった。
何でこんなに心がでっかいんだろう?本当に尊敬する。
20周年か…その時まで自分もついていけるかな?
本当にお疲れ様。

NAGAIさんのブログを見る。
テンション高過ぎ!(笑)
ライブの時は、あんなにクールなのに…。
沖縄のレポで色々モヤッとしてたけど、少し元気出たわ。
NAGAIさんもお疲れ様☆

3月21日
昨日の「げりらっパ」を見る。鶴瓶さんがゲスト。
途中寄ったラシックで、晴れドキロケ中の出川さんが登場。
すごいな。晴れドキでも、これ流れたのかな?
それよりも気になったのが、ラシックで鶴瓶さんの前にいた男性2人組。
その内の一人が、好みのタイプだった…。すげー、いい笑顔。

某ブログを見る。
沖縄から帰還した模様。さては、遊んで来たな…。

今日のTERUくんラジオで新曲CWの『棘』が流れたそうなので、感想を見てみる。
LUNA SEAのROSIERみたい!?その曲、好きなんですけど。
灰とダイヤモンド時代の曲みたい!?それは…苦手なんですけど。
結局、聴いてみないとわからないって事か。

3月24日
ゆずが出演した日のMステをビデオで見る。
初めて聴く『春風』に、うるっときた。
「君と出会えてよかった」というストレートな詞が心に染みた。
でもね、その時に思い出したのがGLAYってね…。
ゆずの曲聴いて、GLAY思い出してどうすんだ。

エンディングでは、悠仁くんが岩沢くんの肩を抱いていた(笑)
あー、CD買うつもりなかったけど、買おうかな。
ゆずは、もういいかなと思ってたんだけど。

ゆずのスミレライブビデオを引っ張り出し、見る。
GLAYとは、全然色が違うな。
客が一緒に歌って、手拍子して…皆が演奏してるみたい。
ライブ行きたい。でも、ゆずじゃダメなんだと思い、自己嫌悪。
何故、こんなにGLAYを求める?

フィギュアスケート女子のフリーを見る。
真央ちゃんの演技が素晴らしかったとネットニュースで見たので、
どんなものかと思いつつ。
SPでは5位だったけど、フリーで銀メダルを獲得。すごい追い上げ。
演技が終わった後、ポロポロと涙をこぼしていた姿に
まだこれから伸びるかもなーと思った。

3月26日
某ブログを見る。
ズラスタと聞いて、同じ顔をしたズラーさんが横一線に並んでいる画が浮かんだ…。
あー、ズラーさんを我が家に招き入れるか迷う。

3月29日
北朝鮮向け短波放送「しおかぜ」の放送が妨害されているというニュースを見て、
久しぶりに2chの実況スレを覗いてみる。
しおかぜの中の人も書き込みに来てるのか!すごい。
2chには、こういう良スレもあるから、嫌いになれないんだよな。
しおかぜが妨害されるって事は、北朝鮮で聴けるって事だな。

3月30日
新聞の教職員異動の一覧記事を見ていて、ふと気付く。
小学5、6年の担任が小学校の校長先生になってる!
写真は若干老けたけど(15年経ってれば老けるわな)、合ってる筈。
出世したんだな〜。

3月31日
ナイナイサイズを見る。
オープニングで岡村くんが「FUJIWARAのCS番組に飛び入り出演した」という話をしていた。
えぇ〜、DVD宣伝番組の事かな?
ゲストは、なだぎさんとほっしゃん。
フジモンは普段から明るくて、原西さんは熱い男だと話していた。
本人達のいない所で名前が出るのは、結構嬉しいかも。
めちゃイケ出て、ナイナイとFUJIWARAの距離も少し縮まったのかな?
岡村くんと原西さんの距離だけか?


 < 過去  INDEX  未来 >


ともこ@ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加