この時期の悩み |
|
2005年08月21日(日) | |
この時期って...。 実は一番中途半端なんですよね...。 北海道の夏休みは短いです。 先週末には始業式があって。 夏休みが終わっちゃいました...。 と。いう事は。 撤去しなきゃいけないものが沢山でてくる... 例えば。 夏の課題図書。夏休みドリル。 工作商品コーナー等など。 後々夏の文庫たち。 集英社さんナツイチ。 新潮さんの新潮文庫の100。 角川さんの夏の100冊 更に。縮小しなくちゃいけないコーナー...。 旅行用ガイドマップも縮小。 平台に置いてても然程売れないですから。 園芸もほぼ撤収ですね。 で。 色々あいちゃう平台を埋めなきゃなんですよね...。 フェア。苦手なのに...(あんた...) あーーーーもぉ。 誰か考えてください〜〜〜!(おぃ...) さらに。ここで一つ問題が。 ...もう早いものだと 年末商材が入ってくるんですよぅ!!! っていうか。 六星占術や高島暦辺りはもう入荷してます。 これから続々と入荷してくる中。 息の短いこと決定なフェアを作りたくない...。 すこぉし先を見越すと。 これから在庫が増えちゃう時期にあまり... 無謀な...発注は...(笑)ねぇ?みたいな(は?) んんんんん。 毎年同じ事で悩んでるきがするなぁ(笑) とりあえず駒大の優勝フェアはやりますけどね! 誰が何と言おうと(笑) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |