フクトラ日記
DiaryINDEXpastwill


2004年02月23日(月) フク&トラジ、生活必需品と記念写真ですか。

フクちゃんはカリカリが合わない体質なので、よくオゲェーとフクゲロをしてしまいます。
トラジくんはカリカリに対しては大丈夫なのですが、毛づくろいをした後に時々オゥエェーとトラゲロをしてしまいます。

そんな時に大活躍するのが、この「ちりし」です。
そう、その昔、ボットン便所(汲取り式ともいいますが)に必ず置いてあった長方形のシワシワがたくさんついた柔らかいがくすんだ白色の便所紙のことです。
妻曰く、以前マルキョウで見かけたとき、この時代に誰が買うのか顔が見てみたい、、、と思ったらしく、まさか本人が御用達になるとは思いもよらなかったようです。

この「ちりし」は、柔らかいし、液体状のものをよく吸収するし、固形状のものもまとめることができるし、フク&トラゲロにはかなり重宝しています。

ちょうど、昨日のトラゲロ(猫草&トラ毛)で「ちりし」を使い切ってしまったので、管理人の妻が近くの唐人町商店街マルキョウで買って来ました。
何故か、我家の近くのスーパーではマルキョウしか「ちりし」を置いていないのです。

そんな、フク&トラジが日頃の感謝の意を込めて、生活必需品である「ちりし」と記念写真です。

日記リンク


ごぼう天うどん |HomePage

My追加