ちいはんの衣装室。
心の奥に眠るホントの気持ち

2003年03月15日(土) 「青の炎」感想&金曜日結果報告

まずは映画感想から・・・
今日公開された二宮くん主演の
「青の炎」
見に行ってきましたよ―!!!
蜷川監督が絶賛するニノの演技を見に行ったつもりだったけど・・・
話に見入ってました。
なんかね・・・せつない。
ニノの演じる高校生。
そしてニノがその切ない雰囲気をほんとにリアルに表現してて・・・
正直、泣きそうになりました(汗)
松浦もまぁまぁそれっぽくて
(あたしに言わせればそれでもちょっと「松浦あや」がでてたけどね)
ほんまに・・・すごいわ。
かわいそうとか感動とかとちゃうねん。
「せつない」って言葉がぴったり。
まじめに「かっこいい」って思いました。
二宮和也・・・惚れるわ(笑)
しかも役が17歳であたしとタメで
ほんまに考えさせられた映画でした。

オススメ度☆☆☆☆☆☆☆☆☆
って感じ(^^)
とくにね〜、同世代の人は見たほうが良いよ。
ほんと、すごいわ。
ビデオでたら欲しいもん・・・




そして、金曜日報告。
「はっぴーふらいでー」でも「悲しみの金曜日」でも
なかったです。
「微妙な金曜日」(笑)
ホワイトデーと言う行事はなかったですね。

けどね、メガネ。
覚えててくれたの。
3時間目の休み時間に
いきなり振りかえって
「めがね!」って言って
「かけてみてよ」って。
そーとーうれしくて(笑)
一応かけたら「微妙〜」って言われた。
なんだよ!その反応!みたいな(汗)
けど、まじめに嬉しかった。
メガネって言ってくれたとき
「やっぱあたしOくんとメールしてるんや」って
実感持てたのが嬉しかった。

ほかも一言一言くらいなら話したんだけど・・・
しかも自分からね(汗)

あいかわらすかわいい!とかおもいながら・・・
の1日でした。
一応話したんだけど
「はっぴーふらいでー」ではないの。
なんでだろ?
なんかそうおもった。
「はっぴーふらいでー」の日は
放課後にふと実感するの。
それがなかったから?
なんか・・・わかんない。

これで、2年次の金曜日はすべて終了・・・
来年・・・どうなるやろ・・・
神様。ほんとにお願い。

Oくんと今年同じ教室で学べる日は・・・
あと5日。


 < むかし話  もくじ  みらい話>


ちいはん [めぇる] [ほーむへGO!] 人目のお客様

My追加