ちいはんの衣装室。
心の奥に眠るホントの気持ち

2003年06月05日(木) とことん嫌われてんのかなぁ


今日は選択授業もなく、退屈な1日だと思いながら
1日が始まった。

午前中・・・Oくんは一回もうちのクラスにこなかった。
たいがいいっかいはくるのに・・・?

おそらく、お昼からの重役出勤だったのだろう。

午後。

得になんもなく時間は過ぎていく・・・

(あ、そういえば、今日reading←英語。の時の訳
 はじめて先生に「完璧」っていわれた☆
 英語が楽しくなりそう☆←げんきん)



そして放課後。
あたしは相方と共に文化祭の打ち合わせで
体育教官室へ・・・

体育館の入り口で
Oくんとマネージャーが話してるのを目撃。
まぁ・・・気にせず
教官室をノックする。
「失礼しまぁす」
入ると、そこにはちょうど
文化祭担当のK先生がいた・・・

ってか・・・何か食ってた。
「先生、何食べてるんですかぁ?」
みると、ローソンに売ってるコーヒーゼリー・・・
「いや・・・これ、おいしいんよ」
先生ってば・・・かわいいじゃないか(笑)
「めっちゃおいしいよなぁ!うちも好きやわぁ!」って
話してたら、後ろから
「失礼します」

・・・・・・?

あ・・・Oくんや。
教官室にはいってきて、なにやら課題らしき本を読んでた。
きっと部活の先生にいわれたんだろう・・・。
こっちでは文化祭の話をしていたが、
正直、ちょっと気持ちは後ろの方にいってた。

そして、打ち合わせも終わり、
教官室から出るとき、
なにげにちょっかい出してみようと思って
数ヶ月ぶりに(なんか悲しい・・・)
もってたプリントを丸めて
Oくんの頭をポンとたたいてみた。








↑エンピツ投票ボタン

My追加









ハァ・・・
余計なことしなきゃよかった。
後悔・・・




そして、用事が出来てしまい、
ふたたび教官室に行くと
まだOくんはいた。
けど、さっきまでは
入り口に一番近いイスに座ってたのに
みると
おくの席に移動してた。



・・・・・そこまで嫌なんかい・・・






正直、悲しいね。
なきそうってな感じだけど、
文化祭の話しあるし
相方隣にいるし・・・











ほんま、
とことん嫌われてるみたいやなぁ・・・
あたし。





















明日は金曜日。

半年前までは
この日が楽しみで楽しみでしょうがなかったけど
いまは・・・微妙。
どうなんだろう。
不思議な魅力のOくんに
引き寄せられるんだけど、
むこうには
まじめに嫌われてる様子。
すれちがいもいいとこ。











ほんま・・・悲しいなぁ





 < むかし話  もくじ  みらい話>


ちいはん [めぇる] [ほーむへGO!] 人目のお客様

My追加