ちいはんの衣装室。
心の奥に眠るホントの気持ち

2004年01月01日(木) 新年あけおめーーー!!!

あけましておめでたい!



新年ですぞ。2004年ですぞ。
今日記書こうとして日にち指定に「20040101」の数字を
いれたとき、改めて新年を感じた。
結局おおみそかはテレビ三昧でネットを開くことが出来ず、
シメなしの年末になってしまったけど、
正月はきっちりご挨拶を♪

今年は波乱のとしですぞ〜。
いろんな行事ありまくり。

まず、予餞会。
3ねんだから主役なのだぁ!
で、仮卒。
大阪計画続行中・・・。
で、なんといっても卒業式!
さみしくなりますなぁ。
中学の卒業式はマジでぼろ泣きやったけど、
高校は結構早く終わるから・・・けど、どうやろ?(苦笑)
そして、4月。
未知の土地にれっつごーなのだ。
東京。
大阪と違って冷たいところなのかなぁと思いながら
去年の夏はちょっと楽しんでた(笑)
けど、基本的に「標準語」なのがつらいかもしれへん。
電車乗っても
「〜だよねぇ〜」
「〜なんじゃん?」

大阪、大分ではありえない会話。
「〜やんなぁ!」
「〜なんちゃうん?」

で、なれてきたあたしに果たしてたえられるのかどうか・・・。
学校も、実にセンスゼロに近いあたしが
どぉしてこの道へ?な感じの服飾。
おいてきぼりにされそうやけど、
しがみついてみます。

一番怖いのは1人暮しやけどね(苦笑)

まぁ、こんな忙しそうな1年。2004年ですが
がんばっていきます。
できればノートパソコンを買って
(今のは実家においていくから)
引っ越しても、このくだらないけど
あたしにとっては3年以上続いてる貴重な日記を
書きつづけていく予定なので、
よろしくです☆

で、今年は去年買ってた「あるもの」を新しくはじめました。
新潮文庫から発売されてます「マイブック2004」
作者になった気持ちで(笑)
書いていきます。
まぁ、手書きやからこの日記みたいにいっぱい書かれへんけど、
将来、読み返したら自分が書いたはずなのにおもしろい
って感じの日記にしようとがんばってます。

新しい年2004年。
関東の地震も戦争も経済も心配なこといっぱいいっぱいだけど、
がんばっていこう!



友達(親友)のみんな
卒業したら離れ離れになるけど、
「今」を楽しもうね☆
1ヶ月でも、1年分くらいの思い出をつくろう!
大阪の友達(親友)のみんな
なかなか遊びに行くことも難しくなるけど
忘れないでね(笑)
同窓会とかしようね!






それでは。
最後に、あたしの今年の目標を。






↑おぉっとこんな目標かい!!

My追加








今年もよろしくお願い致します。

         2004年 猿年。 1月1日   ちいはん。   


 < むかし話  もくじ  みらい話>


ちいはん [めぇる] [ほーむへGO!] 人目のお客様

My追加