| 2004年08月09日(月) |
親友・地元っこのあったかさに感動。 |
ちょっと(ってか半日)遅れだけど、9日の日記〜!
今日は、親友2人と久々の再会☆
まじで楽しかった☆
公民館で待ち合わせてから 学校(高校)へいった。 なんか先生が異様に少なくて(泣) しかも部活もやってなくて・・・ 親友合わせてみんなで食べようと思ってた東京バナナ どうしようもないので全部後輩に託すことに・・・ うちも食べたかったなぁ〜・・・バナナ(笑)
それが12時くらいから3時くらいまでいて さすがにおなかすいたってんでファミレスへ・・・ ひっさびさのファミレス♪やっぱおちつくよねー!いいよねー!!
で、そのあと、Iっちが写真の現像だしに 某ドラッグストアへ→ そのあと、スーパー(みたいなとこ)にいって 「花火したいなぁ!」 って(そこは安いので) 花火を大量購入!!!!!!!
「海でしたくない???」
ってことで、車持ってる友達も誘って 海で花火することになりました!!! 11日に♪ 楽しみだぁ〜!!!
なんか、夏休みしてます!ってかんじやん???
最高やワ〜☆
で、花火買って 公民館方面へ戻る途中に公園があって そこで一休み→→→ 夕方(6時くらい)で人も少なく 天気もよくてすっごいすがすがしくて涼しくて 3人で
やっぱ大分いいよな〜
ってしみじみ語ってた(笑) いや、けどマジで。いいよ!地元。最高やわ!!!
ってかまじで、この日にマジで実感したわぁ。
まじ。
話しててこんなにスムーズに流れていくトーク、久しぶりやし。 なんて心地いい空間なんだ!!!
特別気を使うひつようもない。 ちょっとしたことでうまい具合にボケてくれて おんなじノリでつっこんでくれて あたしの話に共感してくれて 一緒に笑ってくれたり怒ってくれたり・・・
正直、この5ヶ月間ぜんぜんなかったことを あたりまえのようにやってくれる。 そんな親友が あたしは大好きです。
東京では (言い方おかしいかもしれんけど) まじで冷たくあしらわれ、 ノリの違いが見え見えで、 どんなことにも 「ありえなくない??」っていやな顔で言われてる日々を過ごした。 何を言っても あたしがほっとできるような答えは帰ってこない。 正直。あのコらはつかれるばっかり。 しかも5人という奇数グループだから あたしはいつもはじかれてて 後ろから付いていくばかり。
どれだけしんどいことか。
だから今日、話してて普通につっこんでくれたり 乗ってくれる親友がすっごくあったかくて すっごいうれしかった。 親友・友達ってこうあるべきなんだよね!!!ってマジ思った。
地元っこのあったかさを知ったと共に あのコらの冷たさを改めて実感したこの1日だった。
お願い。実家におるうちに、 あたしの心をできるだけ癒してあげてください(泣)
|