今日、ふとパソコンの横にある本棚を見たら
なつかしくて、読み返してみた。
そしたら、自然と、アクセント、鼻濁音、読み方、間の空け方 などなど。 意識してよめていた。 そして、声に出してそれを読み終わったあと、 あの、なんともいえない 楽しさっていうのかな? ぐっと体の奥から湧き出てくる感じ。
あぁ、やっぱりあたし、読むのがすきなんだって。 高校時代、 大会で人前に立って読むときの あのなんともいえない緊張感と ドキドキとワクワクと
最近、あたしはそれを体験しただろうか・・・
多分、あたしはあの時、一番「楽しさ」を見つけられてた。 自分が「主役」になれるあの感じが 大好きだった。
昨日、久しぶりに高校に行って 部活の先生に会って 話してて 「おまえどうするんか?」 っていわれて なんやら訳わからんように返してて その日の夜に先生からきたメールには
「あなたが今何をやりたいのかがわかりませんでしたよ。 一度プライドを捨てて泥まみれになってみるのもいいのでは?」
とあった。
たしかにそうだ。 今あたしは 東京で何をやりたいんだろう。 自分にも他人にも素直になれずにいるとおもう。
それに、たしかにあたしは こんな状況になっても 「プライド」ってもんを 捨てきれないんやと思う。 学校を留年してもう一回やり直してもいいやろうし、 一年でも働いてまた学校いくもいいやろうけど、 「現役年齢じゃない」 ってのに嫌がってる自分がいるもん。 ほんまに「何か」をやりたいんやったら そんなの関係ないのにね。
なんやろ? あたしはたぶん、 「人より遅れて人生歩む」のがすっごいイヤなんやとおもう。 だから、 現役じゃないからいやだって思ったり 学校辞めて「負け組」っぽく周りから見られるのがイヤだって思う んやとおもう。
しょーもないプライドをなんであたしはこんなに強く 持ってんねやろ。
まぁ、こんな気持ち持ってるから・・・なんて 間違っても口に出してはいえないけど(苦笑) 日記なら聞かれてまずい人には見られないだろうし(笑)
このどーしようもないプライドをどーにかしてくれってかんじ。
なんか 「自分の人生、成功じゃなきゃ、人から羨まれるようなもんじゃなきゃ イヤや」
そう考えてしまう。
人より一歩前に出ておきたい。
いいんかわるいんか
それは外見にも表れてるわけで・・・ 格好でも あたしはよく、 「普通の人なら着ないであろう」すっごいインパクトある古着 とか平気で着ちゃう。 いや、むしろそれに喜びを感じる。 学校とかに行ってたとき そんな格好で行くと 賛否両論だけど 「そんなん言うたって、あんたらこんな格好でけへんやろ?」 って感じで聞いてた。
髪型だって 絶対ひととかぶるのはやだったり。
まぁ、外見のみでとどまるならよかったけど、 人生にもこんな「一歩先」気持ちもっちゃったもんだから 変なプライド捨てきれずにいる・・・みたいな。
ぶっちゃけ、学校でも 夏休み前のミニショーのとき リーダーになって 最初は相方がぜんぜん人前でしゃべらんで 全部あたしがやってたけど 周りはあんまやるきなくてそれにいらいらしてて ぎりぎりになって みんながあせりだしたころに 急に相方が仕切りだして あたしなんかいらんからみたいにされて
おまえなにさまやねん
って思ったり 夏の体験入学のとき 最初先生に呼ばれて 「ちゃあちいはんさん、Bコースのサブリーダーで」 っていわれて、 あたしそういうリーダー系大好きやから めっちゃ張り切って 2年が退くとき、1年からリーダー出すので 「あたしサブなんやからリーダーはそのまま引継ぎやろ」 って考えてたら 同じクラスの先生とも仲良くて元気な Mに決まった。 それを聞いたとき、自分の中にものすごい嫉妬心が 湧き上がったと共に、 「体験入学」に対してやる気がうせた。 体験入学の中で ゲストトークショーがあって あたしは「しゃべりがうまいから」って2年から引き継いで そのあとMがリーダーになったからMもトークに参加することになって あたしが先立ったし ぶっちゃけあたしのが絶対話しの流れ作るのはうまかったのに 主導権を握られて めちゃめちゃむかついた。
なんであんたに指図されなあかんねん
そんな感じ。
そのあとの運動会とかのショー企画のリーダーも あたしが研修行ってる間に そのMと友達が決まってて
すっごいやる気なくなった。
学校自体にも。
あたしは、 年上とか 同い年でも歴長い いわゆる 「せんぱい」とかにつかわれるのは全然いいけど、
同級生とか 歴的にも同じラインにたってる人に 指図されるのがだいっ嫌いなんだ。
だから、自分からリーダーになるし それ以外は個人プレー的な考えでいる。
なんて協調性がないんだって思うかもしれない。 けど、 これがあたしなんだ。
高校までは まわりがおそらく あたしのこんな性格を理解して 付き合ってくれてただろうから あたし自身 たのしくすごせてたんだと思う。
けど、「東京」では とられちゃった。
けっきょく、あたしは弱いだけなんだ。
そう思うときもあるけど
19年近くもってるこの考えは そう簡単にはかえられない。
あたしはこの先
そんな人生を歩めばいいんだ???
|