| 2025年10月28日(火) |
さすがにいい歳なのにずっと答えが出ないままでいる |
特に意味なく某映画の考察を見て 私は自分が何に囚われていて、どうしたいのだろうか?と。
(痛い話だけど元々痛い話書いてる場所だから気にしない)
私の囚われって何だろう? 小学生、まぁそれなりに普通だった。 強いて言えば記憶に残ってるのは たまにしか帰ってこない父さんが出て行くとき 駅まで隠れながら追いかけた。 小学生の下手な尾行、見つかって父さんは笑って頭を撫でた。
色々知ったのはいつだったか。 多分、他所(多分女)のところに行ってた。 母さんが貯めた生活費は全て盗られていた(多分) 何か…日記か何かで見た。
離婚した。 私はそこにまだいたかった。 「家族」でいたかった。 船に乗るのを見送りに来た父。 その時は私は、「船に乗るの楽しみ」としか考えてなかった。
でも
新しい場所では、授業中いつも 「窓の外みたら友達がいて迎えにきたよ!って言いに来てくれないかな」 って思ってた。 でも母さんのしんどさもわかったし、母さんも好きだった。 だからそこにいた。
母さんに女の匂いがした。 離婚したから別に自由なんだけど。 苛立った。苛立って勝手に相手を今で言うブロックした。 匂いが消えた。
友達が出来て、なんとなく青春して、そのまま大人になって結婚した。
だけど 多分「私」の本質は、まだあの教室から窓を眺めてるままなのかもしれない。 父から何度か金の無心があった。 泣いて断った。 母さんには言えなかった。
連絡が途絶えた。 母さんには「大丈夫」と言った。
今子供に 愛情のかけ方がわからない。
時々、様子を伺うような目をする。 耐えられない。 辛くなる。 ごめん。 愛情込めて接したい。 やり方がわからない。
いろんなところに連れて行く 色々話をする でも、多分子供は少し殻を纏っている
自分のせいだ 昔の写真は屈託ない笑顔で笑ってる 今の写真は作り笑顔で写っている
私のせいだ ごめん 夜中に後悔しか起きない 私がこの子を潰している
旦那は優しい。 私ができない分、子供に200%の愛情を注いでいる 私にも多分200%の愛情をくれる だから、「今」を保てている
もし、もし何かがあっていなくなったら? 私だけではこの子を壊してしまう
明日から優しく笑おう 毎日思ってるのにまた 「ちゃんとしなきゃ」で怒ってる 冗談言って笑えない
自分がこの子の歳のとき 全然「ちゃんと」してなかったのに 負荷をかけてる
嫌だ どうすればいい? どうすれば私は 「ちゃんとした大人、ちゃんとした親」になれる? 変わりたい 変わらなきゃいけない できない できていない
何のせい?誰のせい? 100%自分のせいだ 自分のせいで、未来しかないはずの子供の心を潰している 最低だ 何とかしなきゃ
頭の中掃除したい
|