 |
 |
■■■
■■
■ 終幕
形あるものはいつか終わりが来るのです…。 それはグループにしてもバンドにしても同様だと思います。 ただ、その終わりが予期せぬ時に、やって来ると言い様の無い悲しみが訪れます。 ずっと香月が応援しておりな何回かこの日記でも書いたと思うのですが第14帝國が終わりを迎えようとしています。 式典という独自のスタイルを貫いて来ましたが近年、楠本柊生 帝國元帥が各メディアに進出…テレビ、ラジオ等にも出演するようになり活躍の幅が広がりました。 その反面、第14帝國は式典から遠ざかり新作が上演出来ない事態に陥りましたが、それでもファンは待っていました。
しかし終幕は思わぬ形で訪れたのです…。
私の理想とする世界は、今後私が描く「世界」をもって示させていただきたいと思っております。 私の「第14帝國」はこれで終わりです。
こんな簡単な形で…こんな簡単な文書で終わりとなってしまうなんて…言葉が有りません。 アラジンとスターオーシャンの秘宝(略してアラスタ2)の公演まぎわの出来事だったので、かなりショックです。。。 今後、どうなるのか…帝國元帥ではなく楠本柊生に戻るのか…。 楽しみな反面、リッターの皆様と式典で会えないのが残念で仕方ありません。 しかも帝國オフィシャルサイトは、突然閉鎖されてるしさぁ…(><) もうコメント出す日も決まっていたのかなぁ…。
「世界」を創る存在を神と呼ぶならば
人は誰しも神と呼ばれるに値する
私は「世界」創り続ける。
それでは、また、ここではないどこかで。 そんなわけで東京に行って来ました。 まぁ寒いの何のって…ブルブル…。 しかもボーっとしていたので開演1時間前に到着してしまい知り合いが来ないなぁと思っていたんです(当たり前だっ) しばらくたってから気が付いた(><) 渋谷駅から会場まで歩いたんですが途中で雨が降って来ましてねぇ…ズブ濡れでした。あー寒い…(><) 舞台は、まぁ…色々言いたい事もありますが、あえて書きません。 途中でプロレスとか始まってしまうし…YURAサマ、投げられてるよ…あわわ。 何せ出演者に菊タローさんっていうプロレスラーがいるくらいですからねぇ…。 アッキーはサラサラヘアーに変わっててビックリ。 しかも信者役(^^;) わっしょい後藤さんがKlaha氏に見えて仕方ないです。 あの目鼻立ち…。私だけかなぁ…。
そして公演が終わりまして差し入れをしようかと思いましたがスタッフが周囲に居なくて物販の人に預けました。 物販の人も『え?』って顔をしていたのですが無理やり渡してしまいました。 そしたらグッズのダンボール箱へ差し入れを無造作に入れちゃって…。
あの差し入れが本人の元へ届くと良いですが…。
やっぱり開演前に渡せば良かったぁ。
2005年12月04日(日)
|
|
 |