 |
 |
■■■
■■
■ ぉれっつん。
今日は1月のおれっつん。 5時半からの予定がいろいろと都合により4時半になりまして。 朝M先生からの連絡の電話寝てて出れませんでした。(11時前…) でも、12時すぎには起きたので、間に合って良かった。アハハ♪
雨。寒いよう。
傘を持ってかなかったので(っつーか、家を出る寸前は雨降ってなかったもん!)、雨にぬれながらなかなか道わたれないのをずっと待ってたら、買物帰りのおばさんが傘に入れてくれた。なんて親切(;_;) その方、あれまぁ、先生のお宅の斜め前の御近所の方でして、とても親切にしてくれました。感謝感謝。
んで。れっつん。ふぁ。。。
この前も日記にかいたとおり、練習してませんでした。エヘッ ちょっと早めについたので練習しよかなーって思ってたら、あぁぁ。。 先生、なにやら大量に本持ってきて、ソロの曲どんなんする?…って。。 う”.....ホンマの話しやったんでつか…。 けど、前話してた時は、ソロコンの曲をもう一回って…‥‥話しがどんどん変わってきてる…。
けど、ソロコンの曲は難しいので私も曲が変わってくれたほうがよかったりして♪っつーか、、、、やっぱするのかなぁ。。。ハァ
んで、突然のその話しにレッスンの練習忘れてしまいまして、アップもままならないままレッスン開始。
ア〜〜ハハハハハハ♪ 音悪ぃ〜〜 最悪!へたっぴぃ〜♪( * ´Д`)
自分でも嫌気がさすほど最悪な音でした。なんでもないところ間違えたり吹けなかったりして。 やっぱ、ちゃんとアップしないとダメっすね。
っつーか、最近 リードがないんだよう=! 全然いいのが見つからない。今、本番で使えそうなの1枚しかないよう。それも、去年の定演で使ったやつ。 リードって10枚も入ってるのに、使えるのがほんのわずか。使えないリードをいくらかで引き取ってもらえないものですかね。
んで。。。なんでしたっけ 話がそれた。 ぁぁ、、、、レッスン。 まま、そんなかんじで中途半端に終わった今回のレッスン。 4月にする曲は2曲になりました。短いやつをね。 曲目?んふふふ…教えない。(゚Д゚)?
そんなかんじでしたレッスン。 あと何人か高校生の方レッスンにみえてました。 ピアノ弾きに来てた子もいたなぁ。 ぃゃぁ....みなさんお上手。若いわぁ....
ままま。
レッスンの後はごはん♪ゎ---ぃ♪ 赤いお酒いただきました。前に差し入れしたやつとかを。 しかし考えてみたら贅沢なレッスンですわよね。 酒&食事付き(笑)
ぁ!!!!!!!ビール持っていくの忘れた!!Σ( ̄□ ̄;)
ふうちゃんやAちゃんも到着して宴はとってもたのしかったでしゅ。
んで、またまたまたまたまたまた…ふうちゃんちにお世話になりました。ありがとでチュ=☆
ふぁ〜♪ ふうちゃんちのおふとんはあったかい♪
ぁ!
■タントセンパイ、平日の夜ひとり淋しくてタタミに「の」の字書いてるっていうから、「酢屋の銀次」貸してあげようと思って持ってきてあげたのに名古屋で おでぇと とはドーユコトデスカ! センパイいじる道具いっぱい考えてあるんですからちゃんと帰ってきてください。プッ♪
2002年01月26日(土)
|
|
 |