 |
 |
■■■
■■
■ 赤影 ふたたび
そう、にんじゃふぇすた。
予告通り赤忍者やってきた。
でも、雨。けっこうな雨。そして寒い。場所はもちろん外。
誰が来る?
お店の軒下でやってたため、お客さん側の椅子は屋根に入らない。椅子ベタベタ。 座れねーよ。ちゅーか、座れても雨んなか座ってんの辛いだろ。そして有料300円。
午前中、かなり暇。ご近所の方あたりがちらほら程度。 大黒様のお酒屋さんで伊賀の地酒を試飲させてもらう。ん〜朝からいいねぇ〜♪ でも今日はコレ1杯だけですよ、のんだの。さっきまで飲んでたし。
午後、なんとなく雨あがってくる。人増える。ちょっとがんばって似顔絵かく。 でも、一緒にやってた漫画家のN先生の看板が大きくてやりづらい。 私はアシスタントとか受付とか賑やかしなんかじゃないっつーの!!!!!まったく。 私のいらすとを好んで選んでくれる人だっているんだ。 ま、おかげで ちょっと手抜いてたけどさ。フフッ
お客が途切れた合間は落書きタイム。けっこう描いた。あはは
場所がお茶やさんの軒下だったので、そのお茶屋さん名物抹茶ソフトを3つ試食する。 ここの抹茶ソフトは地元民ならほとんどご存知でしょう、うまいよね♪ 試食で満足するぐらいの量2000個も配って大丈夫なのか。ふとっぱら♪
おとなりは豆腐田楽。2皿と1本いただく。
お昼は おうどんとお茶漬けセット。
目を疑うほどの大きなオアゲの中にうどんが入ってまして。 きつねがくれうどん だそうな。。。。まあ、名前なんてどうでもいい。 お茶漬けは お茶・お漬け物・米にそれぞれこだわった1品。お漬け物3種類すべてトッピング。どれもかなりのボリューム。
もう腹いっぱいです。
おやつに お茶とおだんごもいただく。
午後4時終了。最後にお疲れ様でしたってことで、シフォンケーキいただく。 そして、差し入れにいただいたと言うシュークリーム、でっちようかん いただく。
・・・・・・・・月曜日 健康診断なんだってば!!!!!(TДT;)(;TДT)
片付け終わって6時ごろ。7時からの練習だったけど楽譜もらってから全然さらってないので派練習場所にいってさらう。 7時 練習開始。すばらしい!みなさんちゃーんと時間通りには音が出せる状態。 ん〜〜〜〜〜〜気持ちいい!ちゅーか、これが普通なのよね。 私以外、かなりの凄腕の演奏者ばかりなので、オドオドする。
でも、出番が少なく落ちても曲は止まらないのでちょっと楽。 休みの所を客のように楽しむ。へぇーおもしれーや〜♪すげーすげー!
しかし....音が少ないのに1つ大きな大きな不安ができる。
「カッコウ」だ。
ぁぁぁ...... あかんて先生それは..... ぜーったい私コケます。
基本的に暗譜ができないのは去年の定期演奏会のソロでわかりでしょう! そして、休符を数えられないときたら、アナタ、これは私には無理でしょう。 んで、A管て。。。吹いたことないんですけど。。
い、いつ貸していただけるんでしょうか。。。まさか 当日とかじゃないですよね??
かんべんしてください。。。(;TДT)
練習9時過ぎ終了。あぁぁあぁ。。。。。9時過ぎたらごはん食べちゃダメなんだよう。
健康診断なんだってば!!!!!
週末は食べないって決めたのにいつもより食って飲んでるじゃねーか! ・・・また最悪な状態で今年も挑みます。
2002年04月07日(日)
|
|
 |