らっきょ。フェスティバル!
らっきょ。@くらりねっと



 私だって料理ぐらいするんです

っていうても 食うものがないので必要にせまられてですが。


今日のお昼は つばげっちぃー

ものすごくできばえがよかったので写真でもとってUPしようかと思ったけど、シャレたテーブルクロスなんてなくて、つぱげっちーの周りにうつるものがしょぼかったので止めましたっていうかー写真とろっかなーなんて考えてた時にはすでに半分ぐらいかっ食らってました。


ものすごいこってりカロリーたくさんツパ。

ヒジョーにハラが減ってたので。

●使ったもの

ツパゲッチー1人分(私サイズ)
バカでっかいトマト1個
ニンニク2かけ
あんちょび(なんか巻いてあるやつ)好きなのでたくさん
ぶらっくおりーぶ4つぶ(好きだけど種だすのがめんどくさかった)
チーズ4種(ヤギ乳 白かび2種 ぱるめざん …名前わかんない…)
タカの爪たっぷり(鳥じゃないよ)
黒コショウ

お分かりかも知れませんが、ほとんど普段は別々に食うてるワインのツマミです。


●作り方

ツパゲッチィーを ゆでてる間 他の材料を細かく切ったりオリーブオイルでいためつけたりして ツパ と合体させるのです。かーんたーん
もちろんトマトなんできざんだだけで皮・種そのまま。もったいない。あ、ヘタだけとりました。



わたくし、ニンニクとか大好きでして、今日はひきこもるしかない日だったので思いっきり食いました。でもあんまり臭わないなぁ。。。??気がつかないだけか?
んで んで アンチョビがものつごくマイブームでして、別にメインになるような食財でもないんやけど、この生臭い塩からさがたまんない。
普段はフランスパンにアンチョビはさんでワインのお供になってたりするのです。ん〜塩分とりすぎ。
ブラックオリーブも大量には食べれないものの、なかなか好きでして、これもまたワインのお供になってるわけです。
チーズは言うまでもないですね。


感動するほどにうまかったので、しかも、ゆでた ツパゲッチーよりもはるかにソースの量が多かったので、おかわりしたかったけど、ツパゲッチーがなかったのでやめました。

はらはちぶんめ。


ふぅー 今日のできごと それだけ。



雨ふっててジメジメ。たーいーくーつーーーーー。

2002年06月30日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME 番めだってば

ポチッと押して投票してして♪↓

My追加もよろぴくねん♪
My追加