イメトレ中心で

月曜日はレッスンでした。
先生の夏休みが終わったため、特別に月曜日にレッスン。

やはりBパートがネックで、低音の音量が低いため対して頑張っていない行員が目立ってしまうのです。
周波数帯の力とでも言うか、聞き取りやすい音域が目立つのは仕方ないとして、目立てない音域にも日の光を当ててやるため、私は一層頑張らねばならないようです。
ここんとこの悩みは昨年と同じね。
あのときも「低音のDが出ない」と騒いでいたからね。
進歩薄いですねえ。
しかし、指の動きは速くなったよ。
小回りがきくようになった感じ。
きっとやらないとすぐダメになるのだろうけど、今出来てればそれで良し。

低音部分さえクリアーできれば何とかなるでしょうv。
遠くの壁のピンホールから光が見えてきた気分です。
2007年08月22日(水)

Solfeggio〜レッスンで感じたことを。 / ちるるん。

My追加