部分的に作り直したい気分。 |
唇の形が変なので、息が二手に分かれます。 唄口に出る息の通った後がくっきり二筋出来てるくらいです。 どんなに小さくまとめても、先生やその他の方の様な吹くときの口の形になれません。 そんなことは始めて少しして解っていたことですが、いつか何とかなるよね?と考えないようにしてきました。 こういう唇の形で上手く吹いてる人だってきっといるに違いない、と。 しかし、時には「こんちくしょう!整形手術したるぞ、オイー!」とイライラするのです。 普通の人と同じような吹き方だと無理があるので、それに近くで自分の口の形をカバーできる吹き方があればいいのですけど・・・。 エレクトーンの時は手の大きさが、フルートの時は唇の形が。 どうしても身体的な部分で壁が立ちふさがりますね。
|
2007年11月14日(水)
|
|