新大久保で楽譜購入

 たまたま山手線の通りすがりに新大久保駅あたりで「管楽器専門店」を見かけ、いつか行ってみようと思っていたその店に行ってきました。
 用もないのに新大久保なんて行かないから、あそこが楽器屋さんの沢山ある駅前だって知りませんでした。
 ミニ韓国だとばかり……。
 とにかくその店に入り、金管・木管楽器を眺めてから楽譜を吟味したら、今までで一番楽しげな曲集に巡り会えまして、「for beginner」というだけに、初見で吹ける難度です。
 きちんと吹くなら物足りないですが息抜きにはもってこいです。
 クラシック、映画音楽、童謡、ジャズ、とジャンルも様々なので楽しいです。

 息抜きが必要、というのも、また、この頃出来上がりかけた曲を崩してやり直しているからなのであります。
どうもスラーが気に入らなくて、一からスラーの練習し直ししています。
そのせいでぎこちないことこの上ない演奏です。
しんどいのです。
2008年03月04日(火)

Solfeggio〜レッスンで感じたことを。 / ちるるん。

My追加