-
2003年12月18日(木)
朝
になりました。
昨日の1時から朝7時まで
にっくきJAVAと戦ってました。
死にました。
JAVAと戦うにはまだレヴェルが低すぎました。
プログラムではエラーでないくせに、
ネットにつなぐとエラーがでるという、
とてつもない曲者。
しかも、エラーがでてるっぽいところは当たってる。
なんてやつだ。
やる気が失せた。
先に帰ったジェニーの後を追うように、
帰宅しようとすると、
他学部の友達に遭遇。
何やってんのー。
プログラムー。
何やってんのー。
友達んちでオール。
お疲れー。
なんて話をしました。
今週の金曜日は何もだすものがなくなりました。
もう投げやり。
むしろ欠席の方向でお願いいたします。
JAVAなんて最悪だー。
今日の合同説明会で、少しはSEいいわー。
プログラムも捨てがたいわー。
なんて心揺さぶられたりもしたけれど、
そんなことには騙されない!
プログラムはもう懲り懲りです…。
ネットワークがなければ小可。
ついでに、昨日の夜、
多くの人が嫌っていると思われるボウリングへ。
1ゲーム目82。2ゲーム目101。3ゲーム目135。
着実に自分の調子を取り戻し、
久しぶりの100越え。
ストライク2回続けたしなー。
がんばったなー。
またいきてぇなぁ。
そんな感じで、明後日からみなさんより一足早く冬休み。
それもJAVAのネットワーク課題という、
大きないらないものつきの。
最悪な。
楽しめないかもしれない。
つまらない。
短い。
冬休みです。