marinな生活[ 人めの訪問者です]


2004年09月23日(木)
もう9月ですか

明日は気づけば休日だとか。
4年生は暇なのか忙しいのか良く分かりません。
来月は学祭だし。
今年も勢いで模擬店をやることにしてしまったけれど、
毎回この時期にやらなければ良かったと後悔。
めんどくさいのもあるし、
みんながやる気なさそうなのもあるし、
いろいろねぇ。
買出しとか、試作作りの時期ですから。
そろそろ。
でも、やらないと当日暇すぎて、
やらなかったことも後悔しつつ、
やらなくてよかったと安堵もするんだろうけれど。
後悔すると分かってるならやっとけばいいんだと思っております。
というわけで、
なんだかんだみんな忙しいのか、
めんどいのか、あんまり協力的でないのがザンネンです。
リーダーをやると、
変に責任感を感じるのが痛いところです。
今年はメンバーも少ないし、
一緒にひっぱってくれるような、
頼れる人材もいない?し。
責任が全部かかってきそうなのが辛いです。
やろうやろうと言っときながら、
そう思うならやるなという話なのですが、
やってしまったからにはやるしかない気分です。
やり終わったら、
やって良かったと思えるだろうけれど、
そう思えることを期待してやらないとなぁ。
卒論もあれだけれど、
今になって、とっても意味のない研究をしている気が。
研究だから卒業できれば何でもいい気にもなってくるが。
そんなこんなで、
明日が休みでも、
やっぱりなんだかんだやらなきゃいけない気分になるのが、
とっても最近嫌でございます。
神経もピリピリしちゃって、
ストレスもたまり気味で、
イライラしてるのにイライラするのに疲れます。
ストレス発散する時間も金もないし、
イライラです。
そして、明日は模擬店の試作品作り。
さすがにリーダー欠席というわけにもいかないし、
売れようが、売れまいが、
やるということに意義があると思ってるんで、
ある程度損失がなければそれでいいんですけど。
意見の対立も多いしなぁ。
その割りにまとまらないし、
意見は出ないし、
どうでもいい感じで、
まったくリーダーもやる気ないですよ(´・ω・`)
やはりリーダーが頼りないからいけないんですかねぇ。
もっとしっかり者が必要ですね。
というわけで、かなり前からとてつもなく眠いのに、
なかなか寝付けず、気づけば4時。
くーまんにも早く寝ないと朝早く起きれないでふよ。
とか言われましたが、
4時ならもう朝という気も。
卒論とか模擬店に追われて考え込むから
なかなか寝つけないのかしら。
眠たいわー。
最近体調も思わしくないし。
めずらしく胃が気持ち悪いという。
喉も痛かったし。
困ったものだ↓
研究も模擬店も投げ出したいヽ(´∀`)9
できないけれど↓


marin076 got their Neopet at http://www.neopets.com
<< BACK NEXT>>
MAIL】 【HOME
初日から日付順に / 最新 / 目次