ふうこの日記
これまでの日記の一覧|過去の日記|次の日記
こんな風に日記を書いていますが、 他の人の日記を読むことはほとんどないんですよ。 他人の生活に興味は薄い人間なんで。
ところが今日、何を思ったのか何気にある日記を見て 興味津々。久しぶりに沸くワクワク感。 それは「一ヶ月一万円食卓日記」 すごく面白かった。 この人はネット広告で年間100万円も儲けているようだ。 楽にお金儲けしたいのは誰でもだろうけど、こんな生活いいなぁ…。
実は我が家は食費、どーも7〜8万円ぐらい使っているよーなんですよ。 よーなんですよ!ええ。 と、いうのは家計簿なんて結婚以来一度もつけたことないから。わははっ。 適当にこのぐらいは多分使っていると思う!と思う!と思う! 私ってこんなやつ。いい加減でめんどくさがり。
実際は自分が思っているより多く使っているもの!そんなもんじゃん! つまり…へたすりゃ10万円ぐらい使ってるかもしれない。 お金がたまらんはずじゃ…。
これはあかんでしょ! 今日見た日記のメニューを見ると結構食べれてるのよ。 たった一万円で。
私も決意しました。 一万円は絶対無理です(これはキッパリいえる!) でも2〜3万の間に抑える。これは出来るんじゃないか。 だって野菜とか本当によく捨てるんだもん〜〜。 それに捨ててるのは野菜だけじゃないもん〜。 賞味期限が切れた卵、納豆、明太子、つけもの、豆腐などなどよく捨ててる。 ひどいのは肉とかも後ろのほうにあったら使うの忘れて捨てる。 牛乳とかも捨てるときあるし、果物もよく腐らす。 毎日買い物にいくのもよくないと思う。
今日もゴミの日だったが、ちりめんとか蒲鉾とか捨てた。
自分一人の世界でこれを実行出来るほど偉い人間ではないので、 どこかに日記を借りて、そこに毎日のメニューと買った食材を アップすることにします。 それなら続けることが出来ると思う。
今日はダンナの給料日(私の給料日でもあるけど) 明日、50000円を強制「定期預金」してきます。 食費を削らないと生活できない! 周りから追い込めていくわ〜。
|