ふうこの日記
これまでの日記の一覧|過去の日記|次の日記
え〜〜、夏の中国旅行で買って帰ってきたシルクの布団。 夏の掛け布団ぐらいの厚さで、カイコはさて?どれぐらい使って 布団にしてるって言ったっけ? すっかり忘れているんですが…。値段は一枚6000円ぐらいだったと思う。
これがめちゃ、いい!!!
なんといっても形が全く崩れないのがいい。 何でかしらんが、シルクはどんな寝相で寝ても綿や羽みたいに 中身が動かないらしいですよ。 それに「しっとり」と体に馴染む。 なんというか…うまく言えないけど、しとっと体にくっついてくるので 暖かい。体と布団の隙間が出来ない!と言うべきか。
もう3枚ぐらい買えばよかったなぁ〜〜。
でも少し心配があるんです。 梅雨の時期なんか大丈夫なのかなぁ〜〜〜。 なんせ「なま物」ですよね。カイコが吐いた糸だよ。 湿気でダニとカビにまみれるシルクの図が思う浮かぶんですが…。
それが頭から離れなくて…。 大丈夫なのかなぁ。
ところで… 話がとんでもないところに飛びますが… いいですか…
会社の前にラブホテルがあるんですわ。それも「でっかい」 大型ラブホ。 今、住んでいる街で育ったわけじゃなので、 最初ラブホだと知らなくて(全然派手じゃないの) 会社の道順を説明する時に 「ええとですね…ホテル「○○」知ってますか?」 「(笑いながら)ええ」 「そこの近くです!!」 なんて大声で何十人に説明してきた。
ある日、上司に 「わざわざホテルの名前を言わなくても…笑」 と言われ、ラブホなのか…と気づいた有様。 独身の頃、一度でも行っていたらわかるんですけどね(笑)
この間、仕事してたら、出口から続々と車が出てきてさぁ〜 皆様、お泊りだったのね…うふふっ。
仕事しながらそんなの姿をボーーーと見てると、 働くのが嫌になるわ〜。ほんと。
|