ふうこの日記
これまでの日記の一覧|過去の日記|次の日記
今日、用事があって実家に行っていたのですが、 帰り、高速に乗っていたら突然!! ブレーキがガァ〜〜〜って、ゴォ〜〜〜ギィ〜〜ってスゴイ音。 ブレーキの利きも悪く…。いつもの20%ぐらいのブレーキ力。 ポンピングブレーキだっけ?(うろ覚え)でかろうじて減速させ こりゃあかん!ていうことで 急遽、次のインターで降りてディラーに。
ブレーキパットって言うんですか? よくわからないけどブレーキをかける部分が 新品で9ミリあるらしいんですが、そこが0ミリで(笑) 擦り切れて摩擦でガァーガァー、ギィーギィー、ゴォーゴォーと言ってたらしい。 さすがにゴォ〜〜〜と地響きが車の中に 振動と共にとどろき渡った時は 生きた心地がしませんでしたわ〜〜。高速走行だったし。
車検がいい加減だったらしい。 車検してまだ一年経ってないんだけど、 車検時の書類にはパットの部分は7ミリとかかれているらしい(ディラーの人がいうには) それから10000キロも乗ってないのに7ミリが0ミリになるはずない!と言う。
そうだろうなぁ〜〜。 車検は凄く安いところでしたモン!(自慢か)
あまり安いところは気をつけるようにって釘を刺され。 はぁ〜〜い。と素直に答えて、ヨタヨタと高速にのって帰ってきました。 (部品はその場でつけ変えて貰った)
家に帰ったら子供達が兄弟喧嘩して二人とも号泣しているところ(笑) ついでに今日帰省する予定だったダンナからも飛行機乗り遅れたぁ…って 泣きそうな声で電話がかかり。 (その後、無事新幹線には乗れた!って喜びの電話があったのですが、 今度は大阪梅田発の夜行バスが満席。 また、泣きそうな声で「バスが…」って今、電話かかってきた)
そんなこんなで皆生きるのが精一杯なようで、 私が大事故になりそうだったことは、今の所家族の誰も知りません(大笑)
|