ふうこの日記
これまでの日記の一覧過去の日記次の日記


2005年03月29日(火) 真っ暗な中で更新(笑)

暗闇の上に真夜中に更新。真夜中なのは珍しくないけど真っ暗は初めてよ。
なぜかと申しますと…
義理のお母さんが泊まりにきてるから。
狭いマンションで灯りがあると寝れないでしょ…。

ちなみに狭いのでお客様布団は持ってきてないのよ。
私はソファで寝てます…。

ダンナの母は気性が激しく、結婚してから本当にいじめてくれました。
今までの人生の中で一番いじめてくれた方です。
結婚した当日、「もしも息子をないがしろにしたら許さんからね!!」
と泣きながら机をひっくり返したぐらいに気性が荒い(笑)
「あんたは知らないだろうから教えてあげる…魚を炊いたら大きいほうを
息子にあげるんだよ!」
の意地悪な目つきで結婚当日にらんだダンナの母。
そんなこんなで結婚1日目から結婚したことを悔やんだ私です。

それからも義母には散々泣かされいじめられました。トイレで何回泣いたか。
泣き腫らした目で部屋に帰っても「泣けばいいと思って」と余計いじめられる。
ええ、よく耐えましたわ。
こうして今まで離婚せずにやれたのはひとえに…

私が楽天的で能天気だったからに違いないわぁ
(誰も言ってくれないから自分が言う!(笑))

でも年月が経ち、
義父は亡くなり義母は歳を取り、私も対処の方法を覚え…
立場は逆転しました。今は私のほうが強いです(笑)
一番大きいのは長い月日のなかで、
私が彼女の「敵ではない」ということが解ったんだと思う。これは大きい。
はむかうことは全くしませんでしたから。
逃げはしました、たくさん。嘘もつきました。
でも立ち向かわなかった。逆ギレもしなかったし、付かず離れずを守った。
それがよかったんじゃないかと思うんです。

今日は二人して息子(私から見るとダンナ)悪口を言いまくりましたよ(笑)
「あんな息子でゴメンネェ〜」と笑顔で言ってくれる、そんな仲になりました。

たださぁ…なんでこの時期に来たんだろう〜って思ってね。
引越しも済んで片付けも大半が終わったこの時期に。
遊びにくるならもう少し後に(まだバタバタしてること多し)
引越しの手伝いならもう少し前に(手伝いなら引越し前にきて!)
微妙なこの時期になんで急に来たのか???
ダンナが居ない日を選んできてる訳だし。

実家の母に電話で言うと「怖いねぇ〜(笑)」と言ってました。
(実家の母は引越しの片付けの手伝いに何回も来てくれた)

今日は何もなく、普通に話して寝ましたが…
明日あたりに明確になるのかなぁ〜〜?ほんと怖いわぁ〜、何となく(笑)



ふうこ |MAILHomePage

My追加