初日 最新 目次 HOME


■PSOプレイ日記■
樋川春樹

■FF11プレイ日記■

HOME


↑催促用。
My追加

2001年10月07日(日)
Most廃人決定戦?

 HARUKIにてふらふらとシップへ。
 きーぼー姉妹やHIBIKI嬢&MO-KOちゃんのケーブル組が潜ったりしているのを確認しつつも、昨夜から気になっていたファミ通CUPにチャレンジすんべと部屋を作成しようと思っていたら、LV5くらいの言語設定英語のHUmarさんに声かけられたよ。
 英語は相変わらずようわからんのだが、どうもロストかなんかしたらしくマグが欲しいのだと言う。
 マグ? 普通のマグでいいなら倉庫に満ち満ちておりますが?
 ノーマルマグね? と確認したところ、『LV200マグなら何でもいい』との立派なお答えが。じゃかあしいわ(怒)。こちとらプレイ開始時から育ててたリヴがよーやく200になったとこじゃわい!! 気分悪くなったんでその場で回線切断して落ちてやりました。

 で、HALで上がる。
 部屋を作り装備をととのえギルドカウンターにてファミ通CUPを選択。
 簡単な説明の後、森エリアに転送される。
 さぁそこから始まる殺戮の宴(違)。
 オンラインクエストのときは敵が出まくるだろうと難易度落としてやるのですが、ハードで正解ね? 次々と湧き出してくるエネミーどもを出現したのとほぼ同時に地面に沈めるHAL。これは爽快です。斬っても斬ってもなかなか全滅しないモンスター達! いやっほう気分いいよ!(危)
 でも、森エリアから洞窟エリアに移ったところでクレクレスイッチに阻まれどうすれば通してもらえるのかわからず、タイムアップ。
 初めての挑戦は行ったり来たり迷ってたこともあって258匹…森エリア全部終わらせないうちに洞窟に行って引き返したりしてたからなぁ。くぅ。

 で、もう1回やろうかなぁとか思ってたらTETSU兄貴から「ロビーにいるよ」とメールが。呼ばれるまま出て行くとMO-KOちゃんとHIBIKI嬢も何故か一緒に。
 んじゃまあ4人でファミ通CUPやろうか、と部屋を作っていただき次はVHで挑戦です。
 とにかく殺す! ショートカットを出す間も惜しんで突き進む。今度は森を殲滅せずに洞窟へ向かうような愚行は犯しません。戦闘主体のイベントでは際立つHUcastの強さ。特に兄貴の戦いっぷりはいつ見ても惚れ惚れしますわ! VH森のエネミーにインペリアルピックはやめてあげてええ!!(叫)
 もたもたしてると経験値が入らないので別の意味で必死になりつつ。

 洞窟のクレクレスイッチも兄貴が薬10個をぽんと置いてあえなく突破。
 坑道へ突入。

 坑道ではシノワが雨のように天井から降って来るわ?! ギャランゾが一部屋に4体出てるわ?!(愕然) HIBIKI嬢のHPが目に見えて減って行くのをカスタムにスタアト入れてなかったばっかりに成す術もなく見守りながらも、なんとか脱落者も出さずに先へ進むわ。

 途中、タイマーを止めて皆で休憩するための装置がございました。
 別に休憩なんかせんでもいいでしょー、と先へ進もうとする私。MO-KOちゃんも同じくさっさと装置から離れようとする。
 次の瞬間、地面から伸びてきた見えない手に足を掴まれでもしたかのように静止する4人の姿。HALとMO-KOちゃんは装置に背中を向けた状態です。
「うわ、止まった」←HIBIKI嬢
「スイッチ入れたの誰ー?」←私
「俺かもしれん。…でもなんか全員揃ってないと解除出来ないとか出てる」←兄貴
「わ、私の足がスイッチから外れてるから?」←MO-KOちゃん
「そんなん言うたらHALも乗ってないよー? つかそんな状態で入るか、スイッチ…」←私
 装置の前に立っているのは兄貴とHIBIKI嬢。その二人ともにどうとも出来んようで…HALとMO-KOちゃんはそもそも装置自体にカーソルが出せないような位置に立っているので、何かしたくても何も出来ん。
「…止まった」
「バグった」
「あああああ!!」
「いや、10分経ったら装置自体が起動しなくなるはず」
「じゃあ10分このまんま?」
「ま…間抜け…」
「まぬけ四天王…」
「いやああああ!!」
「…写真でも撮っとく?」
「やめてえええ!!」
「笑って笑って〜(自棄)」
 …つうことで撮りました。『間抜け四天王』の写真(哀)。
 しかし解除出来ない状態でスイッチ入るもんでしょうか? どうなってるのですかソニチ様…?

 休憩装置の呪縛から解き放たれた4人組はまるで何かがとりついたかのようにさらなる激戦に赴き、タイムアップ。
 成績は407匹(だったよね)。むぅ、まあまあ…なのか? でも思う存分戦闘出来て楽しかったッス。LVアップにも最適よね♪

 で、こっから記憶が混沌としてくるのですが、なんしかロビーにうようよと知り合いがひしめいていて。ひとやさん、aosさん、水無月さん、MINAGIさんといった面々と合流し。やたら入り乱れたチャットの後、ちょうど8人いるからオンラインクエスト『明日の代価』をどっちが先にクリアするかタイムアタックしよう! ということになりまして。
 こちら先程の4人でVHチーム、あちらはハード部屋でアタックということになり分かれて潜る。HAL兄が移動に疲れ果てて投げ出したクエストです。

 洞窟エリアを右に左にうろうろ進んで少々手間どりながらも身体のサイズを変える機械を発見。
 前にやったときに、小さくなるとテクニックが使えなくなることがわかっていたので、HUcast二人だけが小さくなり、女性二人には小さいままでは押せないスイッチを担当してもらうことにする。
 小さくなって元のサイズのままのキャラを見上げると…うお! でけぇ!
 つうかサイズ変わると歩幅も変わるから、あっちは歩いてすいすい行く距離をこっちは全速力でついて行かなきゃならん。ひい!!
 MO-KOちゃんとHIBIKI嬢が面白がって「ぷちぷち」と踏みに来ます。やーめーてー!!(叫) 逃げ惑うHAL。TETSU兄貴は「なかなかいいアングル…」とかセクハラ発言をかましてましたが、あなたがそんなコト言うとHALもそんなだと思われるでしょ!!(愕然)
 途中適度に2−2に分かれたりして道を切り拓き、奥へ進む。
 手のひらに乗せて運んでってー!! と泣きながら走るちびHAL(もはや本体)。
「こびとさん」
「ちびキリーク」
 と侮辱されつつ坑道エリア。
 ギルチックが出たよ…戦闘だよ! 小さいままでも攻撃力は変わらないのかな? と思いつつ試しに斬りつけてみると、普段通りのダメージが出る。おお、小さくても戦える! ただ問題なのは移動距離が長くなってるから戦場に駆けつけた頃には全てが終わってることかしら(遠い目)。
 レーザーフェンスの下を潜り抜け、スイッチで解除。元のサイズのままの二人を呼び寄せさらに先へ進み…。
 途中身体のサイズを変化させる機械の片方だけがある部屋で、兄貴が大きくなってしまったのでこびとはHAL一人に。皆が先へ行ってしまうのを必死になって追いかける…情けねぇ…! 兄貴はハリセン持って追っかけてくるしさぁ!
「黒に羽根(ヴァラーハ)…小さくて素早くて、これはまるで…」
 それ以上言うな! ごきって言うな!!(驚愕)
 傷心のHALを行き止まりになる度に「こびとさん出番だよー」と悪びれもせず呼びつける面々(笑)。
 しこたま精神にダメージを負いつつ、道中兄貴がまた小さいサイズになったりして、レーザーフェンスで入り口を塞がれた部屋に到達。
 何の疑問も持たずにフェンスをすり抜け中に入る手乗りヒューキャ二人。
 と、途端に作動を始める極悪罠装置達。
 ひいい! 炎が! 氷が! 雷がぁ!!
 フェンスの向こうにいる二人にレスタで援護を頼むも、部屋は縦に細長く、やがてテクニックの射程から外れてしまう。手持ちのメイトを消費しつつ奥に何があるのかはわからないけれどとにかく突き進んでみる…と…突如TETSU兄貴昇天。
 えっ?! 何が?!
 思う間もなくHALも…ま…まさかあの紫色の煙はぁ…。
 兄貴はいくつか人形持ってらしたようでHALを復活させてくれ共に離脱を試みましたが、またもメギドにやられる。この時点ではどの機械がメギド出してるのか混乱しててわからず、よけようがないのね。
 兄貴の人形も尽きどうにもならんのでMO-KOちゃんにちっさくなってもらって救助に来てもらいます。
 まずMO-KOちゃんがHALを生き返らす。HALは落とした武器もそのままに全速力でその場を離れる! と、兄貴を生き返らせる前にMO-KOちゃん即死。慌てて戻るHAL。3人復活したと思ったらたちまち誰かやられる。もたもたしてたらメギドだけでなく他の装置の攻撃もがしがしくるのです。どないもなりません。HIBIKI嬢の悲鳴だけがこだまする阿鼻叫喚の坑道エリア…!
「いやああああ!」←MO-KOちゃん
「人形! 人形買って来てー!」←HAL
「地が出てるぞ…相棒…」←TETSU兄貴
 とにかくこれじゃあいかんと、魂抜けてる二人を打ち捨てて一旦HIBIKI嬢のとこまで戻り、彼女が持ってたスケープドールを分けてもらって(アイテムもでかいわ)ムーンアトマイザーをカスタムにセットし、再挑戦。
 何度もやられてるうちに極悪メギド発射装置の場所は大体わかったので、細心の注意を払って進みます。月アトのカーソルが出るぎりぎりの地点から二人を蘇生。
 そこから兄貴が最奥の部屋に乗り込んでホストコンピュータを破壊してくれたおかげで、罠装置達も作動を停止。
 なんてものすごい部屋だったんだろうと感想を交換し合いながら最後は全員ちっさくなってパイオニア2に帰還。

 が、なーんかいやな終わり方なのよねぇ。
 兄貴はホストコンピュータを破壊しなくても済む方法があるのかもしれないとか呟いてたけど…でも人はあれだけの数のメギドにさらされて冷静な思考が出来るものでしょうか…?

 つーことでVH組クリアっす。
 ハード組にその旨お伝えして、ロビーにたむろ。
 相変わらずキリークさんを『Ultで何故ソウルイーター?』とか『喋ってるとき妙に嬉しそう』とか愚弄する人達ですねぇ…。
「相手の肩に手を置いて喋りそう」
「友達いないの。鎌が友達」
 うるさーーーい!!(泣)
 HIBIKI嬢が落ちてほどなくハード組も帰還。途中aosさんが回線の調子悪くて切断されてしまったとのことで…残念でありました…。
 そう言えばaosさんとは全然潜ってないのよねぇ。

 んで、皆が落ちて行く中「明日朝からだから今夜は寝ない」と変な決意を固めた私はひろ嬢のアイテム移動をお手伝いすることに。
 やっくんもまだ続けるそうなので「HALとRootsでファミ通CUPしようね」とお誘いしておいてから、ノーマル部屋で荷物番。
 ひろさんのNewキャラはFomarlのカメリア(綴りわからん…多分こう読むw)さんと…FOnewmのCOLANDO。
 きたかコランドッ!! 超内輪ネタじゃねぇか!!(爆)
 コランドはHARUKIのパシリ決定です。皆さん見かけたら可愛がってあげて下さい(笑)。

 その後、何かと噂の多い(こら)コンビでファミ通CUPチャレンジ。
 ハードで挑戦、結果は390匹。ふむ。
 朝が来てから何故か戻って来たTETSU兄貴はメールで「一人で350匹以上」みたいなことを言ってましたがね…つか500匹以上倒したらなんか賞品が出るみたい。詳細忘れたが『先端にカメラのついた鎌』とかが。
 …いりません(号泣)。

 テレホ終了20分後くらいまでチャット。だっていま寝たら本気でやばかったんだもん。
 るーつんとVH森に入ったらいきなりSW(ブレイブナックル)出て驚きです。
 それどころか青ラッピーまで出ました。勢い込んで倒したらムーンアトマイザーを落としました。…けっ(鬱)。

 そんなこんなでラグオルにて完徹状態で仕事に行った私。
 ひとやさんはそこから眠りましたが私は昼まで仕事してから帰ってきて夜まで寝て今またラグオルに赴こうとしております。

 そんなわけでここまで読んできたあなたに問題です。
 本文中に出て来た人間の中で廃人王座を決定しなさい。

 …申し訳ありませんおてんとうさま!!(逃)