  
 | 
  | 
 
| 2001年12月20日(木) ■ | 
 
  | 
 
| にいさま遺跡とモロハ上げ | 
 
  | 
 
 久々の息子(兄)オフVH遺跡で何の因果かグラインダーが出まくったため(店に並んでるのもその都度買ってるからえらい個数に)、移動をお願いする。 
 いつものように響嬢とお互いの移動のお手伝い。 
 で、息子(兄)は今日からクリスマスカラーです! 紫色です!(ひい?!) 
 わざわざこのために遺跡でメセタを稼ぎました。 
 引き継ぎのためロビーで待機していた業者のAlvin君に『むらさき…』と呟かれながら部屋を作成。『クリスマス仕様』という名の部屋をな! 何があったハルキリ?! 
 
 今日は響嬢の方から先に移動してもらったのですが、来るキャラ全員紫な息子(兄)に怯えまくりですな。「紫が視界に〜!」と逃げ惑うHIBIKI嬢、「黒いおにいちゃんはどこへ行ったの?!」と叫ぶMIOちゃん。吹雪にいさまだけはさすがに冷静で「HARUKIが俺に惚れてるのは紫色だからではないぞ!」と言ってはならないことを言ってしまうのでした。 
 それはともかく倉庫からあふれ手持ちを侵食するグラインダー類をHARUKIへ移動。 
 
 「昨夜からはーくんが帰って来ないの」というHARUKIの発言は響嬢にしかわからないネタとしても息子が紫色になってるのを見つけたらきっとつるすでしょう母親として。引き継ぎグラインダーのおかげで坑道40遺跡10赤ハンが鍛え終わり。 
 次は遺跡10赤ハンね! 
 「卵銃…」と呟いてるにいさまには申し訳ないけど! 
 
 そして今日もHARUKIで部屋を作ってからHALKA
兄で上がり、にいさま同士遺跡へダイヴ。 
 昨夜のが面白かったもんで。適度な緊張感にスリル。ショートカットもいい具合。 
 で、今日は紫遺跡に挑戦です。 
 さすがに連続でインフェルノバズーカは出ませんでしたが(サーバを変えたらまた出るかもよ!笑)マテリアルが出まくりの吹雪遺跡。特にディフェンスマテリアルが湧き出すように出るわ〜。 
 本日のショートカットは本体同士の打ち合わせなしで5連鎖まで繋がりました。どちらの仕込む台詞も応用が容易なのよね。今度23日遊びに来たときにFキー12個繋げて24連鎖にするにはどうすればよいか打ち合わせるそうです。未踏の境地だ…。 
 ダークベルラのロケットパンチがクリティカルヒットして吹雪にいさまが魂出してたのは見ない方向で! 
 
 遺跡を走破し、凱旋。 
 マテリアルとグラインダーをわけわけして。 
 さぁ次は何をしよう? と言うか連日朝出勤なら寝て下さい響嬢と思いつつ。 
 ハルキリ濃緑遺跡かモロハ上げか…。 
 どっちにしろHUcastな気分なのねと思いつつ、まぁせっかくの機会だからとモロハ上げを敢行。 
 HALKA が部屋をつくり、やって来たMIOちゃんにアイテムの引き継ぎをお願いしておいて、モロハにチェンジ。 
 
 先日怒鳴られた件をMIOちゃんが早速とうさまに密告してしまったため何故かいきなり大人しくなっているモロハです。どこをいじられたモロハ! 
 ショートカットにお礼の台詞だけを仕込んで、MIOちゃんから育成途中のアプサラスを借りて、セイバー片手に森へ降りる。「HATORIを抜かすぐらいまでは上げよう」ってことで、シフデバ貰って原生動物狩りツアーへ出発。 
 
 攻撃すると敵が殲滅されてしまうため、MIOちゃんは何もせずに盾を務めてくれています。 
 MIOちゃんに群がる敵を片付けて行くモロハ。アタック、ヘビー、ヘビーの3連撃で大抵の敵が沈むのはさすがだと思いましたがセイバーは単体攻撃しか出来ないんで異様に手間がかかります。オンで敵の数も多いし! 一体何回攻撃すれば! あぁ、ソードかパルチザンが欲しいよー! 
 ひいひい言いながらエリア2まで走破。ついでにドラゴンも撃破して、モロハLV5。オフでやったときは大体どのキャラも森1周でLV4どまりだったから、なるほどオンは経験値が多めになるのね。ただ単に敵が多いだけとも言いますがね! 
 
 街に戻るとMIOちゃんが武器屋で武器をいくつか購入してくれました。おお、モロハで覗いたときには出てなかったドローソードが! あの親父、HUcastに売ってもつまらんからって商品の出し惜しみをしたな?!(被害妄想) 見る人によって違うものが売ってる店ってなんかちょっといやです。差別されてる気がします。 
 
 というところでセイバーモーションに疲れ果てたため、落ち。 
 時刻は大体5時頃でした。
 
 
 | 
 
 
 
 |