
|
 |
| 2001年12月27日(木) ■ |
 |
| 書いてないけど鍋はとりました |
 |
いつものようにお互い移動を済ませ(まぁよく毎日動かすアイテムがあるもんだ)、今日は息子(兄)とHIBIKI嬢でれっつUlt遺跡。
その前に部屋を作りに来たHARUKIのLVを120にするべく森を軽く回らせていただく。扇舞で余計に稼いで、すぐさまLVup。120、キリがいいねぇ。嬉しいねぇ。次のLVまで37万とか出てたような気がしますが私には何も見えなかったんで。
息子(兄)にチェンジ。呼ばれてやって来たハルキリ、もうすっかりHIBIKI嬢とは仲良しさんっぽいわ。
「実は俺には悩みがあるんだが…」
顔を見るなり悩み事相談だなんて。HALKA
にばらされますよ。
「RURIに貰った鉄バッジが邪魔で邪魔で…」
そう、マキシマムアタックのバッジと勘違いしてたのね、こないだ。こっちのバッジは7つないと景品に換えられないのでした。んで、今息子倉庫には6つあるのよ。
「後で鍋に変えさせてはもらえないだろうか…」
遺跡クエスト一人じゃ出来ないんだもん。という訳で、まぁ先にUlt遺跡に潜りましょう。
回を重ねるごとに辛さが薄れてゆくような気のするUlt遺跡。スリリングなことに変わりはないのですが、エネミーの動きに目が慣れたと言おうか、少なくとも自分が今何と戦ってるのかわからないという事態(ひい)だけはなくなりました。RURIちゃんから譲り受けた遺跡30ピックのおかげもありましょうが1部屋ごとの時間が着実に短くなっているような感触です。
本日のUlt遺跡は高LVテクディスクが4つか5つか出てましたね。LV28ザルアだったか、その辺は皆HIBIKI嬢にあげました。なんつうか息子(兄)でやってるときはHUcastのアタマに切り替わっちゃってるみたいでテクディスクとかマインドマテとか見つけても「どうせ使えねぇや」ぐらいしか浮かばなくなっているのですよ。次に出たらもちろんあの人へのお土産にしようと思う息子(兄)。今はHIBIKI嬢を強くして己の身を守ってもらわねば…!
そして洞窟20坑道25インペリアルピック。洞窟25のと坑道40のをもう1本ずつ持っているので、それは真っ赤にあげることにしました。しかしまとめて属性ついてくれないとそのうち倉庫がピックだらけになってしまうぞ…。
で、息子(兄)遺跡らしくデビル/テクニックとかまぁその辺が地味に出現。
ところで前回のチェインがすっかり気に入ってしまった私は今回もPB繋げようと画策します。「いまPBいくつだ?」とHIBIKI嬢にしきりに尋ねる息子(兄)。でもフォースのPBがそんな簡単に溜まるワケもありませんわな。HALは2部屋か3部屋ぐらいで満タンになってPB連発するのですが、HIBIKI嬢の方はなかなか。それでも遺跡を走破するまでには機会もあろうからと、罠の補給に戻る際にはHIBIKI嬢のフルイドのおつかいを引き受けて頑張る息子(兄)です。そんなにチェインがしたいか。
一度HIBIKI嬢の方が先にフルになったものの、こっちのがたまる前に暴発させてしまいチェインならず。
それでも諦めないわ。
そしてチャンスはラストフロアでやって来る。
部屋に入る前の長い通路で、どっちが先に出すかと何を出すのかを綿密に打ち合わせ。
HIBIKI嬢が先にファーラを出すと言うので、HALは続いてパイラを出そうぞ!
ということで最後の部屋へ突撃。
2度目のチェイン成功!
嬉しかったので思わず写真を撮る。
画面撮影するとしばらく自キャラが止まってしまうため、HALの動けない間中死線をさ迷うかわいそうなHIBIKI嬢。許せ、記念だ。
いやあ、なんか面白いねチェイン! 具体的にどう効果が上がってるとか全然わからないんだけど面白い! 是非吹雪にいさまとチェイン決めたいです〜。
Ult遺跡終了。
間に移動を挟んで、お次はにいさま同士のVH遺跡。
にいさま二人今ではすっかり強くなってVH遺跡もほぼお散歩コースです。HALKA
のPINKAL遺跡にダイヴ〜。
今日も今日とてにいさま二人は仲がよろしいご様子。
吹雪にいさまが攻撃を食らえば、
「わ、痛そう。大丈夫かい? 吹雪く〜ん」
「貴様…!」
逆にHALKA がダウンすれば、
「情けないな、HALKA
…! いい気分だ!」
「まぁ、君に助けられるのもたまには悪くないか?」
「ふん」
「でもこれで貸しをつくったなんて思っちゃ駄目だよ?」
「本当に嫌な奴だな…!」
以上全てショートカット。
ひい、なんて活き活きとしたやりとりなのかしら?! 打ち合わせ…してませんから…。
いつものごとく何も出ないにいさま遺跡。「しょぼい!」とあからさまに罵られつつ走破。う〜ん、こう何もないとゴッド/TPでもいいから出てほしいって気になるね!
戦利品をわけわけして、「これからどうする?」と話を振ったところで…あら、吹雪にいさまが消えてる。あっちが落ちるなんて珍しいなぁ。
まぁちょうどキリもいいしということでそのまま解散しました。
6時半頃だったしね!(ひい!)
|
|