初日 最新 目次 HOME


■PSOプレイ日記■
樋川春樹

■FF11プレイ日記■

HOME


↑催促用。
My追加

2002年01月03日(木)
氷雨と片刃。

 オンUlt目前(LV77。何かの間違いです)、HALKA にいさま上げ。
 VH遺跡を回るので真っ赤君に来てもらう。ユニットいっぱい赤遺跡の旅です。
 さすがHUcastがいると早いね! Alvin君ピックの一振りでクローを殲滅。立派になって…。
 遺跡1周DF込みでHALKA が78に、そして真っ赤は100到達。おめでとう。おめでとう。これでますます赤さに磨きがかかるね!(違) 赤い二人組の勝利写真はこちら
 で、戦利品の移動です。

 響嬢の移動を先に。そして吹雪にいさまに見守ってもらいつつ私も移動。
 マグ大移動です。置き過ぎて消えると困るのでまず1メセタを床に置く。で、数が把握出来るように10玉ずつかたまりにして並べてゆく。
 HALKA から10玉…HARUKIから8玉…息子(兄)、息子(弟)、HALKI と置きに来たところでおまじないの1メセタが消滅。う、ここで50玉? まだじっちゃんもMIHARUもHARUNAもたくさん持ってるのにな…。
 まぁ、そんなわけで50玉マグを回収にやって来たのは。
 Kata_Ha。ID白の青いHUcast
 マグ倉庫…ではなく、チャレンジキャラです。はい、響嬢と打ち合わせてつくりました!

 そもそも響嬢が『チャレンジのS武器が欲しい』と言い出したのがことの始まり。それまでは『時間制限があるのは嫌だからチャレンジなんかしない』派だった響嬢が何でまたよりによってS武器の話など持ち出すのか?
「HALKA ロッドが欲しい!」
 ひいいい(戦慄)。
 チャレンジやってる人にマテ50個でS武器あげるよとも言われてたらしいのですがHALKA の名をつけるのなら他人にもらうのは不許可。と私が止めました。つうかS武器ロッドって。一体何事?! そこまで好きなのかいにいさまが!!
 つうことで今日からチャレンジです。
 チャレンジモードは二人以上いないと出来ない。なら二人いれば最後まで進めるのだろうか? 一応二人だけで最後までやる心づもりで、響嬢に教えてもらった攻略サイトのマップに目を通した結果どこにも三人以上必要とかいう注意書きは見当たらないなぁ、ということでとりあえず二人でチャレンジ
 そのために二人でチャレンジ用の新キャラを作りました。むしろ響嬢はこの為にVMを買ってました(まだあるくせに)
 私はHUcastのKata_Ha、響嬢のチャレンジキャラはFOmarlのHISAMEちゃん。
 二人とも色は青でIDは白です。実に綺麗な組み合わせですな。ヒューキャフォマという組み合わせは、テクも使えても見えて攻撃も出来て普段から使い慣れたキャラならばまず大丈夫だろう! という実際的な思惑の他に自分達の趣味にお互いが走った結果誕生しました。

 青ぼんぼりの氷雨ちゃんと共にいざチャレンジモードに挑むKata_Ha。
 チャレンジそのものはおりかさんや兄貴達とやったことがありますが最初のチャレンジからして成功したことがありません。だもんで今回は様子見です。
 夕焼け森初期装備LV1で相対するブーマラッピーはとてつもなく恐ろしく。ひい、ラッピー強っ!!
「ウルフが悪魔に見えます…」
「ラッピーってこんなに強かったか…」
 いきなり暗い会話を交わしてしまう青の二人組。
 氷雨ちゃんが攻撃当てたところに、Kata_Haがセイバーでとどめを…モロハでセイバーモーションの練習やっといてよかったよう
 LV2でハンドガンが持てるようになってすぐディムハンドガンを入手するも、ディムじゃほとんど役に立たない上に森-10というその属性は何。氷雨ちゃんの拾ったショックケインは大活躍だったのに。
 Kata_Ha一人ワープした先で大量のエネミーに囲まれて生きた心地もしなかったりHUcastが先に死んだら洒落にならんです。みっともない墓標が建ってしまうわ。
 ノートパソコでMAPを見ている氷雨ちゃんのナビに従い順調にスイッチを解除して、マテリアルモノメイトを分け合いつつさてドラゴン前。
 これまで拾って来たグラインダーHIT5のハンドガンに注ぎ込んで+14まで鍛え上げ、墓用の台詞をそれぞれ呟いてから転送機に。
 炎を食らわないように回り込みつつ、で頭を狙う。氷雨ちゃんはバータを。ダウンしたところにダガーでやはり頭部狙い…ドラゴンが飛び上がって。さすがに一度では潜らせるところまで行かず空中から炎。回避して、降りてきたところをまた集中攻撃して…その後2回潜られるも両者危なげもなく地中アタックをやり過ごし、見事撃破!
 Kata_HaがLV4、氷雨ちゃんがLV3。なんとまあこの二人組、初挑戦で一発クリアです。
 さすが毎晩つるんでる響嬢とやっただけのことはありましたな…!
 目標タイム40分のところを、39分後半で終了。アイテム分配時以外にも色々喋りながらのプレイで目標切りました。なかなかいけてる?
 でもS武器を取ろうと思ったら10分ぐらいでクリアしないといけないらしいです。およそ4分の1に縮めろと。どうやって…!? 『敵は無視』がコツらしいのですがLV上げないとドラゴンに勝てませんよ?!

 さて、ロビーに出る。トリガーを引いて表示を切り替えていくと…ふふ、Kata_Haと氷雨ちゃんの頭の上に称号が! Ra-GOU。自キャラにつくのは初めてです。ステータス欄には称号とクリアタイムが表示されてるし。新鮮!
 だもんで誰も来ないうちにロビー記念写真

 チャレンジ成功の興奮もさめやらぬまま引き続きUlt遺跡
 HARUKIで部屋を作成し、息子(兄)にチェンジ。HIBIKI嬢に一度部屋を出てもらって、いつかきっとスプニの出るVIRIDIA遺跡へ潜ります。
 こないだHARUKIが拾った遺跡40ピックを携え。だんだんエネミー殲滅までの時間が短くなってきてますよ。二部屋に1回ぐらいの割でPB発動させられるダメージの食らい具合は相変わらずですが、回を重ねるごとに楽になってるUlt遺跡
 きっと目が慣れたのよあの矢印とかとかの動きに。
 アイテムボックスの中からウィザード/テクニックがこんにちはするへっぽこハルキリ遺跡をゆくよ。はーくん、今夜も外で正座ね。
 細長い部屋の奥にインディベルラが陣取り、その前にアランが縦に並んでいる場所では二人揃って何かに憑かれたかのように死にまくり。両者とも人形が尽きてパイオニア2強制送還、徒歩で武器を取りに行く羽目になってみたり。何故あそこまで死ぬかなぁ。手が。手が悪いの。
 ラストフロアではなにげにチェイン。でもチェインすることだけに気を取られているふしがあるので効果はあまり上がってないのではないかと! 発動させる場所が悪い…私。
 この日の収穫物は無属性ピック2本に遺跡45(!)ピック1本。1遺跡でピック3本…そしてそのピックは全て息子倉庫に収納されるわ。あの、8本あるんですけど。こんなにいらないんですけど。
 出たテクニックディスクは響嬢んとこの紫きのこFOnewm雫さんとこへ移動。
 息子(兄)、パワーマテリアルを8個食べさせてもらった結果ついにマグ無しでピックが持てるようになりました!(ゴッド/パワー2つとゴッド/パワー++つけてるけどね) ひゃっほう息子(変)

 まぁ、そんなこんなで6時になってるし響嬢は朝からだしで解散。私も大人しく寝ましたよ。