初日 最新 目次 HOME


■PSOプレイ日記■
樋川春樹

■FF11プレイ日記■

HOME


↑催促用。
My追加

2002年02月08日(金)
ややバレあり『鋼の魂』です。

 さて、『鋼の魂』です。
 公式BBSではウルトクエストと呼ばれてますがジャンカルロクエストと呼んではいけませんか?
 まだ1回しかやってないのですが(HARUKIでVHでね)このクエスト…良い。良いです。ついにやってくれたぜソニチ! PSOはレアだけじゃないんだ! これぞRPG! 褒めてみました。
 ジャンカルロと一緒にラグオルに降りられるだけでおなか一杯なのに(ひぃ)色々凝った仕掛けが随所に施されている様子。
 とりあえずファーストプレイの感想&現時点で私が聞きかじった知識を披露しておきます。

 このクエスト、ジャン達とあらかじめ仲良くなっておかないとそもそも始まらないと思います。
 最初にエルノアから渡される「マグの赤ちゃん」マグ細胞も貰えない(クエストボードに入るだけなんだけどさ)らしいので、とりあえず『博士の密かな欲望』クリアは必須かと。
 そしてこのクエスト。
 ソウルイーターが手に入るキリークルートでオフクエストを進めてしまってると、途中でシナリオが終了してしまうそうなのです。
 HARUKIはジャンやエルノアと遺跡でウルトを捕まえてその後色々あって、最終的にメディカルセンターに担ぎ込まれて、そこで博士達が姿を消してる状態でクエスト終了、となったのですが、どうもその先があるらしい
 つまりこのクエストを最後まで楽しむためには、スゥ・バーニィルートでオフクエを進めている必要があると。

 …んなもん皆ソウルイーター取りに行ってるに決まってるじゃないかあああ!!(叫)

 攻略本にも「スゥ・バーニィルートは特にアイテムが貰えないのでキリークルートがおすすめ」みたいなこと書いてあるし! そりゃ皆旦那の方に行くでしょう!?
 HARUKIも愛しの旦那に会うためにスゥに名前なぞ教えなかったので…つまりこのクエストのこの先を見ることは出来ない…どう足掻いても…VHではな
 そう、HARUKIは難易度ノーマルならスゥ・バーニィルートで進んでいるのだよ。ついうっかりスゥに名前を教えてな。このおかげでソウルイーター入手をハードまで待たねばならなかった忌まわしき思い出も今となってはむしろ幸運! 最後までクリアしてくれらぁ、『鋼の魂』! これは運命! 俺にジャンの台詞をコンプリートせよという運命!(病)

 まぁそれはセカンドプレイ以降として…。
 さて、バイト日記の方にも先走ってちらっと書いてしまいましたがVHで始めるとジャンカルロ&エルノアのLVは共に105VHでVer.1の限界LVを超えない、NPC! ジャンカルロは最初からそうだったかもしれないから良いとしてもエルノア育ちすぎ『鋼の心』のときいくつだったよ君。
 そんな愉快な二人がいきなり仲間になる。
 エルノアのお姉さんウルトを探すためにいざラグオルへ! とギルドを一歩出るや。
 目の前にKainあにいにそっくりなHUmarが立っているではないか?!(衝撃) いや服の色は違うんですが髪の色がそっくりなもんで。一瞬今オンにいるのかと錯覚するほどのそっくりさんの出現に動揺。
 Kainあにいのそっくりさんはどうやら軍の人間らしく、かつジャンカルロのことが嫌いらしく、ラグオルには降りるなと早速絡んできます。そんな軍人さんに対するジャンカルロのコメント。
(HARUKI君、エルノア、こいつあやしいぞ)
 …ジャンカルロに怪しいって言われちゃったよ!

 色々あって、エルノアから何故か『マグ細胞』を預けられたりしつつ、まずは坑道へ降りるのね。
 オフラインで3人パーティー…新鮮! 読み込みを待ちジャンカルロの勇姿を確認すると…いやっほう、本当にブリンガーライフルなんですね博士!!(喜)
 某所の画面写真を先に見ていたから衝撃は少なかったけれど、それでもすごい。FOnewmがブリンガーライフル。一体何事ですか博士。ところで後で出て来るウルトもブリンガーライフルを持ってるのね。何で二つもあるんですかブリンガー。博士の周囲には早速謎がひしめくわ。

 しょっぱなの部屋のど真ん中、いきなりギャランゾが陣取っているのを見て「ギャランゾ出せばいいってもんじゃなかろうに!」ファミ通アタック以来の呟きを漏らしいざ戦闘開始。敵の出現数が半端じゃないですわ。まぁそれだけこっちが撃破出来てるってことでしょうけど。激戦。もう何が起こってるのか早速わからない。しかし…NPCのHPゲージ、全然減らねぇ(笑)
 HARUKIが補助かけてるせいだけではないだろうなぁ。105だもんなぁ。VH来るLVじゃねぇよ。
 エネミー部屋を突破すると軍人さんが見張りに立ってるところに出る。
 ジャンカルロが策を弄し坑道内に潜入。え、もうシティに戻れないの? カメレオンサイズ持ってくればよかったよ…バショウセンだったのね。

 とりあえず奥へ進むとウルト出現。赤っ! いきなりミッション? ウルトを見失わないように進め? そんな緊張することいきなり言わないで下さい。ウルトの歩みはゆっくりなので普通にしてればまず見失うことはないと思いますが。距離も短いし。
 ミッション成功すると途中で別れて機械を調べていたジャンカルロ達が合流してくる。
 結局そこではまた逃げられて、さらに探索を続けることに。

 軍のアンドロイドが何体も(、としか言いようがないわ)うろつく部屋を3部屋ほど監視の目をかいくぐり通り抜けるミッション
 いきなり見つかってしまい『軍の規定によりハイジョ』とか言われて何をされるのかと怯えたら、ただ単に部屋の外に出されただけでした…優しいロボットだ…! 何度か失敗の後このミッションを上手くクリアするにはロボットを余り気にせずに普通に走り抜けることだと悟る。真正面走り抜けても接触しない限りはミスにならないのね。なんて見張りかしら。

 奥へ進んだところでシティで会ったKainあにいのそっくりさんが再び。装備が日本刀だ…アギト? 色がよくわからないわ…案外本当にオロチアギトかも!(笑)
 見張りのいる部屋を通り抜ける前にジャン達と別行動になってこっちは一人。あの博士の前にお前を血祭りに云々とか言ってます。でも彼らが襲いかかってくる前に坑道エネミーがいきなり大量に出て来るのね。彼らと協力してまずはエネミーを倒すのかと思いきや、Kainあにいのそっくりさん、「まとめて始末してくれる!」とか言ってHARUKIにガシガシ斬りかかってきました。ひい、全部回避してるんですけど!!(驚愕)
 攻撃され続けてるとテクが使えないので走って逃げる。あ、軍人さんギルチックに囲まれた。まぁいいやと向かった先には軍のRAcastが2体…撃って来るなと言うに!
 彼らもろとも倒して良いものかどうかと一瞬悩みましたがいつものくせラゾンデ1発放ったら全員倒れて動かなくなってしまいました…ご、ごめんなさい。その前にバショウセンギルチッチもろともになぎ払ってたかしら…?

 やられた彼らは腹いせなのか何なのか何やら自爆装置のスイッチを入れてしまいます。
 20分以内に遺跡エリアにあるコンピュータに辿り着いて爆発を止めなさいというミッション
 合流してきたジャン、「僕にコンピュータを触らせてさえくれればこんな爆発すぐにでも止めてあげるよ!」とやたら頼もしい発言ね。
 転送装置から遺跡エリアに。警告音が鳴り響く中遺跡エネミーと戦闘。
 わぁ、ブリンガーライフル馬と撃ち合ってるよジャン!(感動)
 それにしてもフォイエギフォイエが使えるんだからラフォイエも使えるでしょう! 手ぇ抜かないで戦ってジャン!!

 時限スイッチでレーザーフェンスを解除、走り抜けてコンピュータのもとへ。敵が出るのを知らなくて1回失敗。でも余裕で到達ね。
 爆発を止めて軍の狙いに気づいてからのジャンカルロのキレっぷりいかにもエキセントリックで私は好きだ。アンタ良すぎるよ! 喋りすぎ!
 ジャンカルロの長広舌に酔いしれる間もなくウルト登場。またあれを追いかけるのですか? 立ち止まると…立ち止まると何なんですか?!
 とりあえず動く。ど、どこをどう行けば良いものか。エリアマップでウルトのマークを確認、とりあえずそっちへ…あれ? ワープしたよ。何、ウルトの目の前に? これで捕まえたことになるの? 私何にもしてないような。
 そこへ二人が駆けつけ…。

 後は台詞進行のみのイベントシーン。
 しかし演出が…演出が! BGMが! ウルトの台詞がぁ!!
 とにかく良かったです。
 でもバッドエンドっぽかったのね…ウルトは結局助かったみたいなんだけどハッピーって感じじゃなかったし…やっぱスゥ・バーニィルートの方のデータでやらなきゃダメだ。
 なんかスゥやバーニィやアッシュもこのクエストに出て来るらしいんだけど、出て来てないし。そんなもんいなかったし。
 『マグ細胞』を進化させるキーもあちこちにあったらしいですが見てる余裕がなく
 エルノアマグも見ることは出来た…らしい…?
 ううん…攻略されてないクエストについてあれこれ言ってるうちが一番楽しいわ…!

 あ、最後にこのクエストでラブラブチェッカーで貰える『アクセサリー』の用途が判明(なのか?)
 このクエスト中のメディカルセンターにいる看護婦さんに話しかけると、『マリナの救急箱』とかいうアイテムと交換してもらえるそうです。名前だけは知ってるぞ、持ってるだけでHPが回復するとかどうとか言う…。…交換するべきなのか…?
 このクエストなら無理してアイテム配らなくても皆遊ぶと思うけどなぁ…。