初日 最新 目次 MAIL HOME


ひめいわ総支配人の1日。
姫路家いわし
MAIL
HOME

My追加

2001年02月17日(土)
溜まりにたまった日記帳



 ということで、水曜日からずっとサボっておりました。すみません・・・。

 水曜日:バレンタインデー。しかし、そんなイベントとは全く無関係に
     バス乗りの旅を挙行。板取まで行って来ました。かなりの田舎です。
     ちなみに、板取村は、毎年夏に開かれる、マウンテンバイクの世界
     選手権大会が有名ですね。

 木曜日:もちろん今日もバス乗り。今日は、同じく岐阜県の上之保村へ。
     ユズが名産なんて、全然知りませんでした。バスの旅は、地元の方の
     空気に触れられるのが、何とも言えない楽しさですね。クルマで行くのも
     それはそれで楽しいんだろうけど、それでは見過ごしてしまうような
     発見が、そこにはあるわけです。

 まぁ、この2日の旅行記は、後々「大浴場」のネタになるので、この辺にして・・。

 金曜日:「キャシー中島のガーデニングキルト展」の「逆送警備係」。
     要は、出口から、カネ払わないで入ろうとするダメダメなオバサマ方を
     撃退する係であります。案の定、ぼちぼちいました。チラッとなら、
     「ホトケ」の私は見逃すわけですが、ずけずけと進入する人は、さすがに
     注意しましたとも、ええしましたとも!!大概の人は「ああ、気付かなかった」
     とかいってそそくさと退散しますけど、そんなもの、絶対確信犯ですね。
     金を払う気のない人は、中を覗くくらいにしておいて下さい。

 土曜日;上に同じ。全くもって同じ。ハイ。
     唯一違ったところは、向かい側の「特設・学生服売り場」が、近所の男子高校の
     推薦入試合格者の、新入生ガイダンスがあったらしく、午後からそのA高校の制服を
     求める中学生とその家族で、ごった返したことくらいかな?


 実は明日も「バス旅」なので(6時35分のバスで出発)、駆け足日記なのでありました。
 と、言うことで、お休みなさいまし。