初日 最新 目次 MAIL HOME


ひめいわ総支配人の1日。
姫路家いわし
MAIL
HOME

My追加

2001年02月22日(木)
内密な打ち合わせ・・・その1

 今日は前々から暖めていた(というか、させられていた)企画の
第1回ミーティング。何かって?
 中学校のクラス会なんです。何でミーティングが必要かって?
どういうわけか、言葉の弾みで2クラス合同でやることになってしまったのです。
まぁ、そんなわけで、幹事様が各クラス1名ずつ(片一方は私)なので、日にちの
決定、案内状の文面統一(相方さんによれば「ちゃんと『やった』という事を形に
して残すため、ハガキで出欠確認を取るのだそうな)したり、会場の設定、その他諸々
いろいろありますので、準備も様々あるわけです。一応、コンパとは違うわけですので。
まぁ、そんな話をしている所へ、バイトのメンバー(仕事嫌いのオッサン)から1本の
電話が。
 聞けば、今日も「売れ残りご奉仕袋」の販売をしているから出てこい、とのこと。もちろん
断りましたよ!!このおっさん、「みんなでラクすればいい」なんて口では言っておきながら
甘い汁はみんな自分で吸っちゃう悪魔のような人。そもそも年長者なんだから、率先して仕事
してくれなきゃ困るのに(一応もと・社会人なんだし)、私めが、バイトのリーダーに
させられているし、自分が休むときはさも当たり前のような顔をして、人が休んでいるときに
仕事が入ると、自分のラクのために電話してきやがる。どこにでも居ますけどね、「自分さえ
よければ・・・」タイプの人。

 明日も暇だけど、ぜったい昼過ぎてからしか出勤してやんないんだ!言われたことしか出来ない
おじさんに奮闘して貰いましょう(笑)。

 この先、カネにならないプライベートな用事が増えるから、正直、とらばーゆ(仏語)を考え
ねばなりませぬな、私も。