
|
 |
2001年05月18日(金) ■ |
 |
変わらなきゃ、その1 |
 |
昨日の日記の宣告通り、今日は愛教大(愛知教育大学)へ 潜入して参りました。当初は1限の講義を受けてから待ち合 わせ場所に行く予定をしていたのですが、朝寝坊のせいで 出来ず、結局時間つぶしにマンガ喫茶で「大空港」という 漫画を読み(スペースの都合で4巻から買えなくなったのよ) いざ名鉄電車で知立へ。ここからバスに乗ること20分、昨年 も遊びに来た見慣れた景色の場所へやってきました。 「隣の庭は青い」だかなんだか言う諺があるように、私は 国立大学が大好きであります。理由は広大であること。 広い敷地に悠々と建ててある講義棟、その間に植林された木々。 こういうのが好きなんですね。うちの学校、借金してまで 建てる高層棟のせいで緑地帯を削られちゃいましたので、余計 うらやましいのです。
で、大学内でウロつくこと5時間ほどし、当館でもおなじみの いじりぃ殿を紹介していただき、楽しいひとときを過ごすことが 出来ました。機会を作ってくれたちまき殿、どうも有り難うございました。
|
|