
|
 |
2001年11月14日(水) ■ |
 |
就職模試 |
 |
模試って、あんまり楽しい思い出がないんですが、それでももうちょっとだけ お世話になるみたいです。今日は就職活動の前哨戦、これやってみて、新聞を 読むなり、「就職の達人」を読むなり、SPI問題集買うなり、自分たちでなんとか しなさい、と言いたいのでしょうけど。 結局のところ、高校までにどれだけまじめに勉強してきたか、大学入ってからも どれだけ社会問題に関心を持っているかですね。 時事問題程度はほぼ満点解答をだしましたけど、やはり英語が弱かった。 英語さえよけりゃ、今頃別の大学に受かっていたろうけど、それもまた運命。 数学。ピタゴラスの定理なんて、すっかり忘れていたけど、予備校で教えられた せこい定理のお陰で10秒で問題を消化。まああんなもの、高校入試程度だしね。
まあとにかく、私も精進しないと、今日できなかった人たちがリベンジかけて もうちょっとましな成績を叩き出すでしょうから、それに負けないように私も 踏ん張ろうかな、と。
幸い無料だし。
|
|