初日 最新 目次 MAIL HOME


ひめいわ総支配人の1日。
姫路家いわし
MAIL
HOME

My追加

2001年12月20日(木)
今日もお抱え運転手

 最近ではまったくもって「自分の時間」がもてなくなっております。
 もう12/25からは年始まで、バイトか家族サービスですし。

 その布石でしょうか、今日もお抱え運転手として、ほぼ1日家族に尽くしてきました。

 自宅→喫茶店→八事山興正寺→市役所→大学→市役所→長久手→瀬戸→猪子石
→市役所

 まず、八事山は、親父殿の「厄(というか『凶』)よけ」の真意を聞くために
訪問。結果は「そんなこと言うなら毎年やりなはれ」で、却下。

 大学から病院に行ったあとは、ヒマしていた親父殿を乗っけて、ドライブがてら
帰宅時のお布団を視察にスーパーへ。
 その用件が終わったあと、夕食まで時間がありあまったので、ちょっと遠回りして
いつもと違うルートを通ろうとしました。しかし。

 道中なかばから「尻が痛い」といってわめきだしてしまいました。
 これは後遺症のひとつと言えるので、別にガンの発作というわけではないので
そのまま運行を続けましたが、途中で「背伸びをする」とかいって無理矢理
脇道にそれ、5分ほど緊急停車をしました。その程度で落ち着くというのもアレ
なんですけどねぇ。
 その後、某和食ファミレスで釜揚げうどんを食べさせて病院に送り届けました。

 しかしまあ、この道中に2度もバイト先(後輩)から電話がありましたよ。
私に出てきてって。私もこう忙しい上にバイトにかり出されるというのは、もういささか
承伏しかねますよ。だいたい病気でもない姉さまのせいにして休み続けるおっさんや、
そのおっさんが連行してきたメンバーがごまんといるだろうが、そいつらまでずるずる
休むとは何事な!!
 少なくとも最初のうちは、週3日はくるもんだぞ。
 それとも何か?俺と顔会わせるのがイヤか?
 そういう態度ならホントに年末年始の仕事でシカトし続けるぞ。