
|
 |
2001年12月23日(日) ■ |
 |
何かと恐ろしい 師走 |
 |
なぜか師走は交通量が多くなりますね。 平日なのにもかかわらず「サンデードライバー」みたいなヘタくそや、 道路にずらっと停める違法駐車、そしてよせばいいのにそこへ2重駐車する 邪魔な商用車・バスなど、とにかくこのシーズンは道がダメです。
かくいう私も、今日はサンデードライバーの質悪いのに絡まれました。 片側2車線の道路で、前方に右折車がいるので、私は横っちょを車が通り過ぎる くらいから幅寄せしていきました(併走するこの車にクラクションナラされる くらいまでベタ寄せしました)。んで、その車が前にでたので、後方を確認し 私がアクセルを踏めば入れるタイミングになったので、喜んで車線変更をしました。 ところが、この際に後ろから来ていた車(ランクル)が、私がずーっと一連の動作 の際に、ウインカーを出していたのにもかかわらず、一切ブレーキを踏まずに 突っ込んできて、挙げ句の果てに猛然とクラクション。平日ではこんな駆け引きを しないのは、ちょっと世界が違う方くらいなものです(逆にこういう人の方が それ相応の駆け引きをしてくださる)。 で、クラクションのあとでヨコに並んで「馬鹿野郎!!」とお約束の科白。 私ゃ、一応錦3で前述の方にニらまれた経験があるので、いざとなったらそれ相応の 対処をしようと思っておりましたが、隣に乗っていた親父殿がぴやっと手を挙げたら 大人しくなりました。やっぱり年の功ですね、そういうのが丸く収まるのは。 それにしても、車を運転するときは「周りとの駆け引き」が大事なハズなんですがね。 因果応報。急がば回れ。皆様も運転にはゆとりを持って行いましょうね。
|
|