初日 最新 目次 MAIL HOME


ひめいわ総支配人の1日。
姫路家いわし
MAIL
HOME

My追加

2007年05月19日(土)
半日お仕事

 話を聞いてくるだけのお仕事デー(笑)。

 ホントは昨日からうちの会社、会議をやっていたんですけどね。
 業務の工面がつかないものは仕方ありません。

 「嗚呼、客先のどこかに 私を待ってる人がいる」
(正確には「不特定のメンバーででかけると客が不機嫌になるので、私が
 行かざるを得ない(別に私が好かれている訳ではなく、コロコロ担当を変えるのを
 いやがる、というだけのこと)
状態では、どうしてもアナを空けるわけにはいきませんからね・・・。

 朝の目覚めがすこぶる悪かったので、滋養強壮目的で、会議場にほど近い
セルフサービスの喫茶店に立ち寄ったら、うちの社長とばったり(汗

 こういうところ、来るのね。

 その後、会議の発表では、試験に2回落っこちた私を侮辱するような発言をした
輩が居たので逆ギレのヤジを飛ばしたり(そのときに合いの手でヤジを飛ばしたヒトが
もう1人居て、思わずお互いに親指たてて「Good!」の合図を出し合ったのは
内緒の話)、
別の発表の時には、フツーに質問をしたり(マイクなしで地声でホールに響くのよね)、
それなりに楽しませて頂きました。

 しかしその後の社長の講話、だんだん毒舌というか、厳しい物言いになってきたなあ、と。

 まあ確かに、良くも悪くも厳しい修羅場の数が(全社的に)少ないのかなあ?
と思ったりもしますが。きっと特定少数のヒトに、修羅場が重なって居るんでしょうね。


私ももっといまの仕事で修羅場を積んで、その経験をフィードバックできればなあ、と思いました。
(何をどうやって、はまだ未定なのですが・・・(汗))