
|
 |
2007年11月02日(金) ■ |
 |
月初の金曜日、逃げ帰る |
 |
この業界のセオリーとして、「時間に追われる」ってのがあります。
やらなきゃいかんことは山積しているんですが、いつまでに、っていう デッドラインを前にして往生するか、事前にちょっとやるか、など、自己管理で いくばくかはどうにかなっちゃう面も持ち合わせて居るんですね。
※もちろん一概に、いつもそうだ、とは云いませんが。
今週は「朝も早く、かつ、なかなか帰れない」なんていう日が、出張帰りから 延々続いていて体力的にも限界が近づいていて、おまけに偏頭痛がチラホラでていた もんですから、思い切って数ヶ月ぶりに、事務所を定時に上がってみました。 (出張先からドロン、というかたちで定時上がりした事はありますが)
とにかく一眠りしたかったので、勤務表を自社のポストに放り込みに行くのに 高速バスをチョイス。
案の定、バスは金曜日渋滞にハマってくれ、1時間20分もの長時間、安眠を むさぼる事が出来ました。
しかしホントに目が醒める事は、会社携帯がブルっていることにきづいた一瞬だけだった のは、よほど寝不足だった証拠なのでしょうか・・・?
その後、伏見で「本日を以て閉店」の張り紙があった某牛めし店に、お別れがてら メシを食いに行こうと思ってでかけたら、既に調理器具を運び出している真っ最中。
おいおい、「11月2日、●●時をもって」とは、ドコにも書いてなかったぞ。
仕方なく一番近いメシが食えるところがラーメン屋さんだったので、2食連続で ラーメンをすすることに・・・。
久しぶりにキャベツだらけのサラダにホワイトドレッシングをかけて 食べたかったのにな〜。松屋。
|
|