
|
 |
2007年12月09日(日) ■ |
 |
一路南下 |
 |
友人宅で、おもわずサンジャポに見入ってしまい、「ゾマホンどこいった?」 などと、テリー伊藤の姿を見て思ってしまった私(笑)。
11時半に逗子行きで出発。
休日のお昼下がりに東京に着く、という時間柄か、グリーン車にわざわざ (荷物が多いから)逃げてきているのに小山あたりで満席に。。。
それでも、足元に荷物を載せておけるスペースが多いので重宝しますね。
せっかくなので、そのまま都区内を乗り過ごして横浜まで行ってみる。
実は横須賀線の品川−横浜 間って未乗車だったんですよね。
東海道新幹線との併走や、武蔵小杉の某電機機器メーカの広大な敷地を左に見ながら 横浜到着。
久々の横浜そごうをぐるっと見てから、YCATから羽田空港へリムジンバス。
補助席までしっかり詰め込まれるという、東京で空港バスに乗って以来はじめての 状況にあう。
これまた1ヶ月半ぶりに羽田空港を散策し、おみやげ物を物色するも、 宇都宮で買った「レモン(牛乳)クッキー」に勝るネタモノはなく、すごすごと 京急でホテルへ。
「京急EXイン大森」という、先月開業したての宿に入り、荷物を一気に降ろして 再度都内散策へ。。。
・品川駅でちょっとだけ髪の毛を切ってもらい年末仕様に
・秋葉原で親に頼まれたゴルフドライバーを探すもなく、撤収
・荻窪のブックオフを初訪問するも、目ぼしい本もなく、撤収。
・新宿伊勢丹ににて、自宅用のお土産を購入。
・渋谷のハチ公前で「Free Hug」とプラカードを持った男女混合集団 (7〜8人も居れば「集団」でしょ)を見て「渋谷だな」と思ってしまう。
・五反田経由で大森へ戻り
ホテルに22時に戻ってからは、メールチェックをしてみると、上司から 再指示がでており(土曜にこっそり片付けておいたのに。。。)、しぶしぶ やり直しを、酒を飲みながら。。。
しかしまあ、部屋はそんなに広くはないですが、決して「狭い」わけでもないし、 窓からは私ごのみな景色が繰り広げられているし、ベッドはシモンズ製で 心地よいし(自宅はぺらぺら敷布団w)、これで6100円(朝食つき)なら 安いですね〜。
|
|