
|
 |
2007年12月14日(金) ■ |
 |
終日外勤 |
 |
アサから終日、飛び回り。
まず1発目は自宅近くの事業所(お陰でゆっくり出勤)。
作業中にループ配線が原因で機器を落っことしたり(汗)しましたが、 まあ、起こるべくして起こったということで逃げる(笑)。
早いお昼を食べて、バスで事務所へ移動。
午後からは業務用車で、これまた客先を2カ所回る事に。
1カ所目は待ち合わせに失敗して15分ロスったり、その対応機械がイレギュラーゆえ 個別対応だったがために時間が掛かってしまい、たいした内容でもないのに1時間も 費やしてしまう。
イレギュラーって、やっぱり対応に燃えますよね。これをうまく解決するかどうかが プロかどうかの見せ場、みたいな感じがして。
サービス業なんですが、線引きをはっきりしろと云ってはばからないうちの会社では なかなかそんなことを発揮する機会がないわけですが。。。
最後3件目でも、私がこの仕事をし出して3年弱になるのですが、初お目見えの 事象が起きてしまい、まったくもって対応が混迷を極める事に。。。
未だに全容が解明できていませんが、お客さんが五月蠅いヒトなのでなんとか 解決しないと。。。
|
|