
|
 |
2008年02月22日(金) ■ |
 |
踏んでも走らぬ |
 |
昨晩の帰宅時に、そこそこのアクセルを踏んで走らせたタウンエースですが、 他の社用車(プロボックスやサクシード)と違って車重が重いのか、エンジンを 唸らせずに巡航しようとすると90Km/hとなってしまうようです。
※他のは100Km/h〜110Km/h まで出ます。
さて、そんな車ですので、あまりアクセルは踏めない、踏んでも燃料を喰って さぞ環境に悪かろう、ということで、金曜の朝の出勤時に、「高速道路制限速度巡航」 をしてみました。
具体的には、
・東名阪道(均一料金区間)=60Km/h ・東名高速 =100Km/h
です。
後者はまあ、普通に問題なく走れるのですが前者は怖かった。
なにせ誰も法定速度を守っちゃいませんから、守っているとそれこそ 「最低速度違反」をしているかのごとく、周りの車から邪魔者扱いを受けましたw
こんなイタズラが出来るのも、社用車だからでしょうね。
自家用車だったら、まず我が身かわいさに「流れに沿った空気を読んだドライブ」 をするでしょうからw
|
|