初日 最新 目次 MAIL HOME


ひめいわ総支配人の1日。
姫路家いわし
MAIL
HOME

My追加

2008年05月26日(月)
ひがし名阪道リフレッシュ工事迂回

 題名の通り、今日から2週間、私のクルマ出勤時の大事な経路である、
東名阪自動車道がリフレッシュ工事となり、昼夜連続車線規制が始まります。

 となると、迂回をしたくなるのが人の常。


 今回は以下のルートを試してみました。


・伊勢湾岸道で下道いけるところまで。
 いつも刈谷へクルマで出張直出するときに、だいたい40分くらいで大府ICまで
たどり着くことに着目し、であればその先にある豊明ICから高速に乗る、という
テもあるな?と踏んだ次第。

 結果は、いつもの
 「名古屋ICまで下道でそこから豊田ICまで高速利用」と高速料金、所用時間ともに
 遜色はありませんでした。

 唯一の失敗は、トリップメーターを見忘れたこと(笑)。

 それでも、伊勢湾岸道から高速を下りるときに使う「豊田東IC」の最寄りGSの
ガソリンが安いので、それで元は引けたでしょう。

 ・・・でもGSの元売りが発行するクレジットカードを作れば、もっと安くなったのかと
思うと悔しい限り。

 くそ、ホントにGS専用のクレジットカードをそろそろ作らないとな。。。