初日 最新 目次 MAIL HOME


ひめいわ総支配人の1日。
姫路家いわし
MAIL
HOME

My追加

2008年05月30日(金)
夜討ち(しないけど)朝駆け

 昨夕は幸いなことに名古屋でお客様対応があったので、これを口実に三河地区を
早々に出発、自宅には19時に到着し、1泊分の荷物の用意もサッサと済ませることが
できました。

 そして、今回の夜行バスは今まで未体験の「知多シーガル号」をチョイスしたため、
かなり早いのですが21時に自宅を出発。


 名鉄電車もわざわざ特別車をリザーブして、そこで軽くいっぱいやりながら、
ちょっとセレブ気分を堪能(笑)。

 バスは定刻に出発し、丹念にお客を拾いつつ、知立23時50分頃なのですが、
出発10分しないうちに夢の中に落ち・・・気づけば東名江田でした。


 5時20分という極端に早い時間に東京駅日本橋口に落とされ、中央線と京王線(わざとです)
を乗り継いで京王八王子へ。そして八王子であまりの寒さに、バスの写真をとっての
時間つぶし(笑)を断念してマンガ喫茶へしけ込み、2時間の時間つぶし。


 その後、9時から10時の客先訪問のあとが、16時の訪問@文京区 と
なっており、すごくスローペースで東へ移動し、こちらもつつがなく終了。


 その後赤坂にあるホテルへチェックインしました。


 チェックイン直前に、近くにある日枝神社にお参りしたのですが、そこで
カラスにちょっかいを掛けられました。
 
 低空飛行してきて、あたまに足をぶつけてくるんですよね。
 まあ、突かれるよりマシですが、参拝の行きは何事か分からなかったので
ムカッと来ましたが、カラスは恨むと覚えてやがるので、反撃は出来ません。

 仕方なく攻撃をかわすことで、仕返しをすることにしました。

 帰りも同じ道を選んで、カラスに狙われることにしました(笑)が、やっぱり
羽音がするので、気配はわかるんですよね。

 近づいてきた瞬間にスッとかがんでかわしてやりました。


 もちろん向こうも、私がわざとよけたことに気づいたのでしょう、もう1回
攻撃を仕掛けてきましたが1回やれば同じ事。

 2回目も回避成功しました。

 不思議と、神社の敷地を出たあとは、追っかけてきませんでした。

 さすがカラス、かしこいな。