
|
 |
2009年01月01日(木) ■ |
 |
はつもうで |
 |
<今年の詣で先>
・氏神様2社 →我が家の目と鼻の先にあるのにお参りに行かないのは。。。 いつもは0時になるとともにお参りに行くのを辞めたのは、ちょっとした 自主規制(今年は)のつもり
・明眼院 →いつもの私は車中で待っているのですが、きょうは駐車スペースが大幅に空いていた のと、まわりに誰もいなかったので、クルマからお賽銭だけもって走っていって 手を合わせて参りました。
・矢合観音 →いつもの年とお参りの組み立てが違うために朝が早かったから、空いていました。 誰もいないところで人形紙を書いたのは初めてです。 つぎは18日に、お札様を受けに来ないと(年に1回、この日だけしか授かれません)
・成田山萬福院 →いつもだと熱田神宮(8時頃参拝)の帰りに立ち寄る(9時半頃)ところが おおよそ45分遅く到着したので、大混雑。駐車場はご祈祷を受ける人用との ことで、路上に停めさせて貰ってお参りに。
<今年の詣で先:買い物編>
・イオン千種ショッピングセンター →ただ、コーヒーを飲みにいっただけ。めぼしい物もなく、駐車場もすんなり。 同じ時間に大幸のドーム前SCでは渋滞していたそうだけど。
・ゴルフ倶楽部大樹大府 →父親が欲しい福袋があるから、ってことで出かけたのですが、売り切れ。
・ゴルフ倶楽部大樹(瀬戸) →なかったのがよほど悔しかったようなので、同じ経営のお店にクルマを走らせる こと20Km,行ったらありましたw
adabatのゴルフバッグ(キャスター付き)+3万円打ちっ放しプリカ付で3万円也。
・土岐プレミアムアウトレット →ここまで来れば、もうすぐじゃん、ってことでついでに行ってみました。 そこそこ渋滞してました(普段の時は外まで混雑しないんだけどな)。 で、何かあるかと思えば、私にとってはなにもなし。 結局、苦労して行った割に、我が一家は誰も何も買わずに帰ってきました。 まあ、高速もETC休日割引(かってに命名)のお陰で安かったし、よしと しましょう。
そんなわけで、明日は名駅に出没しないとなあ。
|
|