
|
 |
2009年01月03日(土) ■ |
 |
近場を初詣 兼 ドライブ |
 |
両親を乗せて、初詣行脚(のつづき)を実施しましたが、はてさて、今年は 神社は早めから行けないし・・・というところもあり、いろいろ行くところを 検索した結果、 朝イチに大須観音に出かけることに。
さすがに10時、万松寺通り商店街も赤門通商店街もまだ空いていない時間に 行っただけのことがあって、ガラガラコインパーキングにクルマを突っ込めました。
つづいて出かけた笠寺観音ですが、ここで意外にも駐車場が満員ではじかれる事態に。
うーむ、予定が外れた(苦笑)。
ここではじかれてしまい、計画が狂ってしまったところが否めませんでしたが、 島田橋のロイヤルホストでモーニングコーヒーを楽しんでいる間に思いつき、 覚王山日泰寺に立ち寄り。
日泰寺はいつの間にやら、駅からの参道がいい散歩道になっているようで、 この日も散歩がてらに来ている人が意外に多くいました。
そのあと、特にお参りするところもなく、普通にドライブになりましたが、 これまた行く当てもなくぶらりと以下の通り散歩してました。
覚王山−砂田橋−大曽根−黒川−R41−大口−イオン扶桑SC(食) −愛岐大橋−木曽川堤防道路−川島−一宮−尾西−祖父江−津島−ヨシヅヤ津島本店
ね、ホントに「走っているだけ」でしょw
夜からはマイ・新年会第1発目。
意外なもので、栄で飲んだのですが人が多いこと。 その割に飲食店(特に飲み屋さん系)はお休みの多いこと。
意外に席が埋まっていてビックリでした。
18時から2件ハシゴしてしっかり飲んで楽しみました。
|
|