
|
 |
2009年04月23日(木) ■ |
 |
思わぬ伏兵 |
 |
残業抑制の煽りの中、チームで仕事をしている我々にとって大変なのは、
・業務の繁閑を読んで早退をしておいて繁忙期の残業に備える
ということ。
残業時間は月またぎ出来ないもんですからね。
いっそのこと「コアタイムなし」にしてくれれば、午後から出社とかで ごまかせることもあるでしょうが、コアタイムこそ「ヒマ」な我が業務に置いては、 代わりばんこで「遅出」「早退」をしても、なかなか巧く回りません。
そんなわけで今日は私以外のメンバーがフレックスを使う日。
彼らの残業は削れましたが、私の残業が増えてしまいました。
ウチの会社もお役所仕事にできればいいんですけどね。
「残業抑制が会社指示のため、時間外の対応は致しかねます」
いくら親子関係の会社でも、それ云っちゃダメでしょ?
ということで、もうすこしフレキシブルな考えを持って欲しいものです。
|
|