たまに行くフレンチレストランで新春限定のランチメニューがあるというのでK氏と食べに出かける。 昼間っからシャンパンやらワインやら飲んでいい気分。 フォアグラ入りスープと若鶏のローストを食べました。おいしー。
その後,初詣のため例年通り神田明神へ。 去年は1月2日からイタリア旅行だった関係で元旦に行ったもんだからひどい人だかりだったけれど,さすがに7日ともなるとそんなに混んでいませんでした。 それにしてもなんで女の30代は厄年ばっかりなんだろう? また前厄になってしまったので昇殿して厄払いをしてもらう。これをやっておけば今年1年も大丈夫って気がするんだよね。 ちなみに,もし悪いのを引いてもその後厄払いしてもらえばいいやと思ってわざわざ昇殿の前に引いたおみくじは中吉でした。 さい先いいですな。
帰宅途中の駅で降りてデパートへ。セールのせいですごい人。 クリスマスにもらったピアスが落ちやすいので落ちないようにするために輪っかのピアスが欲しいなと思っていたらK氏が買ってくれました。うーん,嬉しいぞ。 セーターとブーツを買おうとしたんだけどあまりいいのがなくて断念。やっぱりセールは初日に行かないと駄目なんだなあ。 花屋でリビングダイニングに飾るようの花を購入。椿と雪目柳などの枝もの。 帰って活けてみたら部屋が明るくなりました。しばらく部屋に花を飾ってなかったな。 今年はできるだけ花を絶やさないようにしたい。
で,昼が豪勢だったので夜はあっさりとおかゆに。 大根とセリと春菊を入れた三草がゆ。
|