サボテンは歌う。

2007年05月27日(日) 魅惑の静岡旅行記(2)

カラオケしてたせいで寝たのが午前3時。
でもチェックアウトを延長して午後2時にしておいたのでゆっくり眠れました。

当初は昼頃いったん外出して食事しようかって言ってたんだけど,結局休むことを優先させてぎりぎりまで部屋でごろごろ。

チェックアウトしようとしたら,いかにもライブ参戦者って人がたくさん同じようにチェックアウトしてた。皆同じことしてるんだね。

浜松駅のコインロッカーに荷物を入れ(最初狙ってたロッカーは全部埋まっててあせったけど,運良くほかの場所で空いてるところを発見),まずは身軽に。
せっかく浜松にいるんだから浜松らしいものと食べようということで鰻屋に言って鰻重を注文。
大変おいしゅうございました。

そして再びエコパへ。
昨日の疲れが残ってたのでエコパまでタクシーに乗りました。
やっぱり車だとあっという間につきますね。

今日はアリーナ18列目。
はじっこだったので2人が花道に来たときはすごくよく見えてテンションがあがった。
今回は横に嫌な人もいなかったし。
しかし,別の意味で困ったちゃんがいた。
あまりに曲に入り込みすぎて,パントマイム状態になっちゃってる女の人(結構いい年)。
歌詞に指輪が出てくれば指輪をはめるふりを,帽子が出てくれば帽子をかぶるポーズを思いきりしてくれるのでおかしくておかしくて苦しかった。
しんみり聴きたいバラードでも思いきり両手を広げて陶酔してくれるので,そっちが気になっちゃって歌に集中できず。
昨日の邪魔な子よりはずっといいんだけど,あれはあれで迷惑だ。
一緒に来ているらしき女の人はあんな恥ずかしい人と一緒に見ることをどう思ってるんだろう?
私だったら2度と一緒に見たくないけど…。

新幹線の時間が心配だったので,生声挨拶まで聞いて,2人が退席する前に私達もエコパを抜け出す。
一足早かったせいでタクシーもすぐにつかまり順調に愛野駅へ。
それなのに結局電車が20分待ちだったので,あまり意味がなかったけれど。

浜松駅で食事しようとしたけどあまり時間がなかったのでマックで買い込んで新幹線へ。
こだまの最終便です。
帰宅したのは深夜1時でとっても疲れたけれど,やっぱり楽しい旅でした。


 < 過去  INDEX  未来 >


ニキ [HOMEPAGE]

My追加